★★女性ホルモンとの関係:その2★★

-------------------------
慢性腰痛とは「一生の付き合い」と諦めているあなたへ…
諦めないでください!
改善率90.1%を誇る施術は
慢性腰痛に特化した
施術でこんな効果を
得たいと思いませんか?

腰痛・肩こり・むちうち(首こり)に高い効果を発揮します!
「私に合っているか不安、、」
そんなあなたに特別な提案があります。
あなたにも受けてほしいからお得なキャンペーンを用意しました!

詳しくは田澤接骨院への問い合わせ
↓   ↓   ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/ 
-------------------------

★★女性ホルモンとの関係:その2★★

●■ホルモンと関わり続ける女性の一生


女性の一生はホルモンなしには語ることができないほど、
ホルモンの影響を受け続けます。

○思春期

10歳頃から性ホルモンの分泌が増え、初潮を迎えます。

それにともない容姿や恋愛の悩みが出始めます。

女性の心とからだをつくる準備の時期なので、過激なダイエットなどはさけ、
またバランスのとれた食事にも気をつけたいものです。

○成熟期

卵巣や子宮の機能が成熟しホルモンの分泌も安定します。

また妊娠・出産によりホルモンのバランスは大きく変化します。

環境的には就職・結婚・出産・子育てなどのイベントが多く、
また仕事の上でももっとも活躍する年代となります。

環境の変化も大きく精神的にも身体的にもストレスの大きい時期といえます。

・マタニティブルー

・仕事のストレス

・家庭と仕事の板挟み

○更年期

女性ホルモンの分泌量はピークを迎えた後、
分泌量が増えたり減ったりと不安定な状態になり、
その後減少していき閉経を迎えます。

ホルモンの分泌量が不安定になると体調も不安定になります。

自律神経のバランスが崩れて更年期障害などに陥ることもあります。

・更年期障害

・子育て後の虚無感

-------------------------------------------------

お問い合わせはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.bioworld-tazawa.com/ (PC)

===========================================

★便秘解消でくすみ・肌荒れ解消 美顔をつくる!★


★★プチ便秘解消のツボ 頬のたるみ★★


● ツボ解説!

便秘のツボというといろいろなツボがあります。

中でも女性誌にもよく出てくるツボにおへそのよこのラインにある


大横(ダイオウ)というツボがあります。


このツボを使った便秘解消法です。


1.まずはじめに、左右の乳頭からまっすぐ下に下ろしたラインと、
おへそから横に伸ばしたラインが交わるところにある、ダイオウというツボを、
指三本で押さえます。


右手で右のダイオウを
左手で左のダイオウを押さえましょう。


位置を確認したら、


ここからがポイント!


2.ニコッと笑顔で深呼吸。息を吸って、息をはくときに、
両手、ダイオウをグーッと押していきます。


かなり深く押し込みましょう。10秒くらい指圧します。


つぎに息をはくときに、指をパッと離します。


パッとですよ!パッと


息をはくときに、これを3~4回行います。


次に、おへその真下からスタートして、
「の」の字を書くように右のお腹→胃(みぞうち)→左のお腹へと
軽くマッサージしていきます。


ツボ押しとマッサージ、便秘に効果的です。


おーっ。
お通じ解消☆美人になっちゃいましたね!


■重要ポイント:

大横(ダイオウ):便秘、腹痛、胃腸のみだれに効くツボを刺激して、


便秘を解消していきます。


▲効果:!

リフトアップ、頬のたるみ改善、目力(メヂカラ)アップ、顔色改善


美容法が好きなお友達がいたら、ぜひ転送して教えてくださいね!


感謝を込めて