★★肩こり、頭痛、ヘルニア……不良姿勢が万病の元になる!その2★★
-------------------------
慢性腰痛とは「一生の付き合い」と諦めているあなたへ…
諦めないでください!
改善率90.1%を誇る施術は
慢性腰痛に特化した
施術でこんな効果を
得たいと思いませんか?
腰痛・肩こり・むちうち(首こり)に高い効果を発揮します!
「私に合っているか不安、、」
そんなあなたに特別な提案があります。
あなたにも受けてほしいからお得なキャンペーンを用意しました!
詳しくは田澤接骨院への問い合わせ
↓ ↓ ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/
-------------------------
★★肩こり、頭痛、ヘルニア……不良姿勢が万病の元になる!その2★★
あなたは、「姿勢」に気をつけて、
毎日を過ごしていますか?
姿勢が良い人は、それだけで明るく、
若々しく見えますよね。
反対に、姿勢が悪いだけで、
元気がなく、老けた印象になってしまいます。
しかも、見た目の問題だけではなく、
姿勢の悪さはあらゆる病気や不調の元になってしまうのです。
■不良姿勢の真の原因は……
とはいえ、姿勢を正そうと努力しても、
いつのまにか元に戻ってしまうなんてことはありませんか?
不良姿勢の原因は、
猫背や長時間のデスクワークなどさまざまですが、
そのひとつに、“下あごのずれ”があるのです。
がんばって姿勢をよくしようとしても、
頸椎・下あご・骨盤・重力バランス軸のずれや、
奥歯が短い低位咬合が進んでいると、
自然と姿勢が悪くなってしまう、というわけです。
たとえば、低位咬合が進んで右の奥歯が短くなると、
短いぶんだけ右の下あごが上に噛み込みにいきます。
その結果、右の咬筋(下あごを引き上げて噛むための筋肉)がたるみます。
脳はそのたるみをとるために、
「右側の筋肉を縮めよ」と命令を出します。
しかしその命令は、
右の咬筋だけでなく、
右半身全体にかかるため、
左右の筋肉のバランスが悪くなり、
不良姿勢を招いてしまうのです。
そして、下あごがずれていると、頸椎(首の骨)もずれていきます。
頸椎がずれれば、そこからつながる脊柱(背骨)骨盤もずれていきます。
そうすれば、体全体のバランス(重力バランス軸)が悪くなり、
ゆがみが生じてしまうのです。
特に脊柱にはさまざまな神経が通っている場所。
ゆがみや変形によって神経が圧迫されれば、
体にさまざまな障害が出てしまいます。
姿勢が悪い人は、
頸椎・下あご・骨盤・重力バランス軸のずれや
低位咬合が進んでいる場合が多いのです。
当院のバランス整体治療で頸椎・下あご・骨盤・重力バランス軸の
ずれや低位咬合を解消することで、
不良姿勢は徐々に正常な状態に戻っていきます。
体調不良で悩んでいる方、姿勢が悪いかもと感じている方は、
ぜひ一度、広島県福山市田澤接骨院にお越しください。
体のゆがみが一目でわかる、身体の歪みチェックも行っています。
気軽に当院にご来院してみてくださいね。