★★花粉症 その3★★

-------------------------
慢性腰痛とは「一生の付き合い」と諦めているあなたへ…
諦めないでください!
改善率90.1%を誇る施術は
慢性腰痛に特化した
施術でこんな効果を
得たいと思いませんか?

腰痛・肩こり・むちうち(首こり)に高い効果を発揮します!
「私に合っているか不安、、」
そんなあなたに特別な提案があります。
あなたにも受けてほしいからお得なキャンペーンを用意しました!

詳しくは田澤接骨院への問い合わせ
↓   ↓   ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/ 
-------------------------

★★花粉症 その3★★

花粉症は、頸椎・下あご・骨盤・重力バランス軸の位置を
正して根本的に治療をするのがベスト 

 頸椎が歪むと、首の付け根にある星状神経節という免疫システムに
 関わる神経の束を圧迫し、免疫反応が異常になり花粉症を引き起こすのです。

 先ほども述べましたが、花粉症はアレルギー疾患のひとつですので、
 頸椎・下あご・骨盤・重力バランス軸のずれは、
 花粉症だけではなく他のアレルギー症状を       
 引き起こす可能性もあります。恐ろしいですね。

 花粉症、という項目では調査していないのですが、
 花粉症の方を含む「アレルギー性鼻炎」の方の約8割が、
 完治または改善しています。

 毎年のわずらわしい症状、薬漬けの治療から解放されているのです。

 花粉症でお悩みの方は、当院にお越しいただき、
 ベストな治療法を選択していただきたいものです。


◆室内でできる疲れ解消シリーズ

(肩こり、背中の疲れ解消・ジョイレッチ)

●ポイント解説:

今回もオフィスでできるシリーズです。

まず、椅子に浅く腰掛けます。

次に、両手を腰の後ろで組みます。

なるべく組んだ両手の位置を、
左右の肩甲骨に近づけるように上方にします。

手のひら側の両手首を背中にあて、
左右のひじを後ろに反らすようにして気持ちよく、胸を反らします。

この時、天井を見るようにして、
首も気持ちよく反らしましょう!

そのポジションをキープして、
ゆっくり3回深呼吸を行ないましょう!(^0^)/

手の位置を上下にずらして、繰り返し行いましょう!!

■重要ポイント:

この骨格ストレッチ(ジョイレッチ)は、

座ったままの状態で、肩と首、
肩甲骨の関節の柔軟性を高めて、


背中の疲労などの各症状を気持ちよく解消する
効果的な骨格ストレッチです。


気持ちよく、レッツ!ジョイレッチ(^0^)/

▲効果:

肩コリ、背中の疲れ解消、バストアップ、
腰痛、頭痛、四十肩、姿勢矯正、
疲労解消、眠気覚まし、気分転換に効果が期待できます。

気持ちよく、レッツ!ジョイレッチ(^0^)/!

(骨格ストレッチ サニー久永)