★★肩こり・首こり・首痛み・ストレートネック その10★★
-------------------------
慢性腰痛とは「一生の付き合い」と諦めているあなたへ…
諦めないでください!
改善率90.1%を誇る施術は
慢性腰痛に特化した
施術でこんな効果を
得たいと思いませんか?
腰痛・肩こり・むちうち(首こり)に高い効果を発揮します!
「私に合っているか不安、、」
そんなあなたに特別な提案があります。
あなたにも受けてほしいからお得なキャンペーンを用意しました!
詳しくは田澤接骨院への問い合わせ
↓ ↓ ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/
-------------------------
★★肩こり・首こり・首痛み・ストレートネック その10★★
肩こり・首こり・首痛み・ストレートネックが引き起こす病気
前回の続き
最後にいくつか「肩や首が凝っているけれど隠れた病状があるかも知れない」
という項目を挙げておきますので、心当たりがあるようでしたら、
詳しく調べて見てください。
・肩こり・首こり・首痛み・ストレートネックと胸郭出口症候群の症状
⇒肩こり・首こり・首痛み・ストレートネックだけでなく、
手もしびれるようになってきた。
肩を上げたり、腕を上げると、手の痺れが止まるなら、
胸郭出口症候群かもしれません。
・風邪に似て咳で胸が痛くなる肩こり・首こり・首痛み・ストレートネック
⇒ 風邪で発熱と咳があり、肩こり・首こり・首痛み・ストレートネックもあるなんてことは、
一度ぐらいは経験あるはず。でも咳で胸がさらに強く痛むなら
肺結核や胸膜炎の可能性もあります。
・眼瞼下垂症で肩こり・首こり・首痛み・ストレートネック
⇒身体の関節などに異常がないのに、
つらい肩こり・首こり・首痛み・ストレートネックの症状が
ある原因は眼瞼下垂症かもしれません。
・子宮内膜症で肩こり・首こり・首痛み・ストレートネック
⇒子宮内膜症になると、肩こり・首こり・首痛み・ストレートネック、
頭痛、腰痛などを伴う
激しい月経痛がだんだんひどくなっていきます。
・更年期障害で肩こり・首こり・首痛み・ストレートネック
⇒40歳半ばを過ぎた頃、ひどい肩こり・首こり・首痛みに悩まされてた人がいて、
頭痛やめまい、吐き気もあって何かとんでもない病気になって
しまったのかと心配したのに病院へ行き更年期障害だという
ケースもありました。
・髄膜炎で肩こり・首こり・首痛み・ストレートネック
⇒首がコチコチに硬くなり、後頭部に頭痛があり、熱があるときは、
ただの肩こり・首こり・首痛みではなく、髄膜炎かもしれません。
・胸郭出口症候群による肩こり・首こり・首痛み
⇒胸郭出口症候群が原因により、肩こり・首こり・首痛みが生じることがあります。
・顎関節症で肩こり・首こり・首痛み
⇒肩こり・首こり・首痛みに悩まされていて、アゴのあたりに痛みや不自然さがあるとき、
もしかしたら顎関節症かもしれません。
・肩が腫れた滑液包炎で激痛の肩こり・首こり・首痛み・ストレートネック
⇒上着が着にくくなり四十肩、五十肩と勘違いしやすい肩こりや
肩が腫れて、ある部分を押すと激痛が走る肩こりは滑液包炎かも
しれません。滑液包炎は普通の肩こりではありません。
・右側の肩こりと腹と背中が痛い
⇒右側の肩が痛くなり、肋骨の下やみぞおち、そして背中や
肩甲骨の下が痛くなる。また、痛くなったり治まったりを
するけれど食後に痛くなったりするのは、ただの肩こりではなく
胆嚢炎、胆石症かもしれません。
・左側の肩こりと胸の痛み
⇒左側の肩が痛くなり手も痛くなる。肩こりと共に胸が激しく
痛むようなら狭心症の危険信号かもしれません。
心筋梗塞や心不全に発展する前に、ただの肩こりだと思わずに
診察を受けたほうがいいかもしれません。
さて、肩こり・首こり・首痛み・ストレートネックについて
お伝えしてきましたがいかがだったでしょうか。
肩こりが日本人の国民病などと思わずに、普段から運動などして
血液の流れを良くすることと、やはり生活習慣という点で、
不規則ではなく規則正しい生活を心がけることも大切かも知れませんね。
------------------------
◆◆電車や室内の中で出来るプチ解消シリーズ:(トレイン・ジョイレッチ2)
●ポイント解説:
今回は,電車や室内の中で出来る肩コリ、バストアップに効果的なジョイレッチです。
まず電車の中で椅子に腰掛け、座った状態で両膝の上に両手を置きます。
次に指先を手前に向けるように外回しに両手首を回して腕が伸びるようにします!
このとき親指が外側を向くように手首を回すことがポイントです!
胸を張って気持ちよく背筋を伸ばした状態をキープし、
力を抜いて3回深呼吸をおこないます。
■重要ポイント:
この骨格ストレッチは、簡単に肩関節や肩甲骨周囲の柔軟性を増すための骨格ストレッチです。
気持ちよく、レッツ!ジョイレッチ(^0^)/!
▲効果:
肩コリ、バストアップ、猫背予防、二の腕スリム、四十肩の予防、気分転換に効果が期待できます。
-------------------
(骨格ストレッチ・サニー久永より)