★★肩こり・首こり・ストレートネック解消に効くツボその1★★

-------------------------
慢性腰痛とは「一生の付き合い」と諦めているあなたへ…
諦めないでください!
改善率90.1%を誇る施術は
慢性腰痛に特化した
施術でこんな効果を
得たいと思いませんか?

腰痛・肩こり・むちうち(首こり)に高い効果を発揮します!
「私に合っているか不安、、」
そんなあなたに特別な提案があります。
あなたにも受けてほしいからお得なキャンペーンを用意しました!

詳しくは田澤接骨院への問い合わせ
↓   ↓   ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/ 
-------------------------

★★肩こり・首こり・ストレートネック解消に効くツボその1★★


☆片手で出来る プチコリ解消のツボ☆

肩こり解消・首こり・ストレートネック、手のツボをお伝えしますね。

肩こり・首こり・ストレートネック

● ツボ解説

今回は肩、次回は肩甲骨という感じでご紹介しますね。

まず始めに、肩、首、肩甲骨を回しましょう。

グルグル。グルグル。
それから肩を上下に首を前後に。

今の状態を憶えておきましょう。

今日は出来たら、ボールペンやメイク用のペンなどを使ってみて下さい。

今日は左肩から始めます。

1.まず、左手を机や膝の上に置きます。

2.次に、左手の中指の第3関節(指の付け根)の外側で、

薬指側の水かきから3~5mmほどのあたりを、

ペンで中指の骨に向かって押していきます。

3.押しているときに、痛みを感じるところを探します。

見つからないときは、押さえたペンを少し回転させると痛みが出てきたりします。

ペンが無い方は、指先でも大丈夫ですよ。

位置を確認したら

【ここがポイント】

4.次に、ニコッと笑顔で、ゆっくりと深呼吸。

息をはくときに、痛みを感じた中指のツボをグーッと5秒、押し込みます。

これを3回行いましょう。

最後に確認です。

もう一度、肩を回してみたり首を動かしてみましょう。

おっ?

ちょっと肩、首が軽くなっていませんか?

手の反射区にある、肩、首のツボを刺激しました。

■重要ポイント:

中指の横、付け根で薬指側は肩こり首こりの反射区。

ツボ押しで解消しましょう。

▲効果:

肩・首スッキリ☆

お友達にもぜひ転送して教えてあげてくださいね!