★★あなたの骨盤だいじょうぶ?「ゆがみ」簡単チェック!その1★★ 

--------------------------
田澤接骨院の問い合わせ 
↓   ↓   ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/ 
-------------------------
慢性腰痛とは「一生の付き合い」と諦めているあなたへ…
諦めないでください!
改善率90.1%を誇る施術は
慢性腰痛に特化した
施術でこんな効果を
得たいと思いませんか?

腰痛・肩こり・むちうち(首こり)に高い効果を発揮します!
「私に合っているか不安、、」
そんなあなたに特別な提案があります。
あなたにも受けてほしいからお得なキャンペーンを用意しました!

詳しくは田澤接骨院への問い合わせ
↓   ↓   ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/ 
-------------------------

★★あなたの骨盤だいじょうぶ?「ゆがみ」簡単チェック!その1★★
◆骨盤のゆがみありませんか?

バッグをかける肩が決まっているスカートが回る左右の靴で減り方が違う。

体の左右差やねじれは「骨盤のゆがみ」があるサイン。
ゆがみは肩や腰のほか全身に負担をかけます。

骨盤のゆがみは肩凝りや腰痛の原因になります。

◆骨盤のゆがみチェック

床に座った状態で簡単にできる二つのチェック法。
これであなたの「ゆがみ度合い」がわかります。

 歩いているうちにスカートが回ったり、靴の底が片側だけ減ったり、
脚の長さが違う、バッグを反対側にかけるとどうも落ち着かない。
そんなあなたの体には「ねじれ」や「左右差」がある。
つまり、体の要である骨盤もゆがんでいる可能性が高い。

 まずは上の二つの「骨盤のゆがみチェック」をしてみよう。
「このくらいのゆがみ、誰にでもあるのでは?」と軽く見ないで。

「骨盤のゆがみは全身に連鎖する。首や腰、足首などあちこちにゆがみが起こり、
ゆがんだ状態でバランスをとるから痛みや凝りが生じやすい。」

特に、肩凝りや腰痛は、骨盤のゆがみによる体からの注意信号だ。

次回は★★あなたの骨盤だいじょうぶ?「ゆるみ」簡単チェック!その2★★
をお送りします。
--------------------
★腰痛に効果的な改善ストレッチ★

●ポイント解説:
今日は、床で行うジョイレッチです!

まず、床で正座をして座ります。

両足を左右に広げ、お尻を床に付けるように座ります!

次に上半身を気持ちよく後ろに倒し、上半身が床につくようにポジションをとります。

(男性は、骨格の構造的に難しいポーズなので、正座のままから上半身を倒すようにしましょう!)
その状態をキープして3回深呼吸を行います。

数回同じポジションで深呼吸を行いましょう!(^0^)/

■重要ポイント:

この骨格ストレッチは、このポーズで骨盤を締めながら、腰や背中を伸ばすことで、

腰周囲の関節の柔軟性をアップし、腰痛など様々な症状を
改善できる効果的な骨格ストレッチです。

気持ちよく、レッツ!ジョイレッチ(^0^)/!

▲効果:

腰痛、くびれウエスト、背中の疲れ、股関節の違和感、小尻効果、
足のむくみ、便秘、運動不足解消、疲労回復、気分転換に効果的です。



(骨格ストレッチ・サニー久永より)