大きな地図で見る
★★頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸がずれると起きる症状とは? その3 ★★
あなたの悩み解決しませんか!
問い合わせ
↓ ↓
(084-976-4780)
http://www.bioworld-tazawa.com/
★★お体の調子はいかがでしょうか?
-------------------------
◆頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸がずれると起きる症状とは?
頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸がずれている現代人
体のさまざま不調や病気の原因が
「頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸のずれ」にあると考え、
頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸を正しい位置に
誘導する治療を行っています。
では、そもそも頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸がずれる原因とは、
いったいなんでしょうか。
■人生がパワーアップする!
現代病ともいえるアレルギーやストレス、
うつ、慢性疲労、
さらに不眠、めまい、高血圧、
肩こり、腰痛……などの原因は
、
単に環境や生活の変化だけが原因ではありません。
環境や生活の変化からくる
「頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸のずれ」が
原因である場合が多いのです。
ですから、「頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸のずれ」を
正しい位置に誘導するだけで、
さまざまな病気や症状が解消してしまうのです。
Kさんは当院に出会うまでは
「しんどい」「疲れた」「無理」「眠い」が口癖の人間でした。
でも、田澤接骨院で
頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸のずれを治してからは、
これらの言葉を口にしたことはありません。
子どもの頃から体が弱く、病気がちだったというのに、
今では疲れ知らず、病気知らずで、毎日元気に働いています。
まるで人生が2倍も3倍もパワーアップしたようなイメージです。
このすばらしい感覚を、ぜひひとりでも多くの人に、
体験してほしいと思っています。
はっきりとした症状がなくても、
「なんとなく体調がすぐれない」という方、
ぜひ、お気軽に田澤接骨院へいらしてください。
「頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸のずれ」が
体におよぼす影響、
治療の効果などを、
くわしくお伝えします。
身体の歪みチェックも行っています。
「頸椎・下あご・骨盤・重心バランス軸のずれ」を正して、
人間が本来持っている健康、
そして生きるための活力を取り戻しましょう。
★★オフィスや室内でできる疲れ解消シリーズ★★
(毒素排泄・ジョイレッチ)
●ポイント解説:
今回から、座っても寝ながらでもできる毒素排泄ストレッチです!
まず、靴を脱いで椅子に深く腰掛けます。
次に右ひざを深く曲げて、左足太ももの外側に右足先を移動させ左右の足をクロスします。
その状態から、お腹の前にある右ひざを左右の手で軽くつかみ、左胸元に引き寄せます。
この状態をキープして深呼吸を3回行いましょう
同様に、逆側も行いましょう!
■重要ポイント:
この骨格ストレッチ(ジョイレッチ)は、
骨盤のゆがみを調整するジョイレッチですので、左右差を確認しながら行ってみましょう!
さあ!気持ちよく、レッツ!ジョイレッチ(^0^)/!
▲効果:
慢性便秘、胃腸障害、くびれウエスト、冷え症、腰痛、生理痛、生理不順、自律神経失調、
疲労回復などに効果的です。
(骨格ストレッチ サニー久永)
感謝を込めて
お友達にもぜひ転送して教えてあげてくださいね!
----------------------
運気を味方につけて、人生を健康で幸せに過ごすにはどうしたらよいか!
メンタルと場(環境)は運気や健康に大きな影響を与えています。
健康になり、運気を切り開く秘訣教えます。
無料メルマガ登録申し込み
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●メンタルと場(=環境)・形の健康と美容
http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=tazawa&MagazineID=1&MoreItem=1 (PC) 不定期
心身が正常に機能し無理なくどこでも自由自在に活動している時健康です。
発行者プロフィール
URLは http://profile.ameba.jp/blog-bioworld/ (PC)

--------------------
それでは、最後までお読みいただきましてありがとうございました!
===========================================