大きな地図で見る
★★ふくらはぎで分かる体調 マッサージで全身の健康維その4★★
あなたの悩み解決しませんか!
問い合わせ
↓ ↓
(084-976-4780)
http://www.bioworld-tazawa.com/
--------------------------
★★美脚とむくみ解消法その2★★
◆・リンパ管
風邪をひいて「リンパ腺が腫れたぁー」と言う
以外、普段からリンパ腺に注意を向けている人は
少ないと思います。リンパ管とリンパ液の流れは、
手足など体の外側から心臓に向けての流れです。
膝の裏や鼠蹊部、あごの下から鎖骨下の静脈などに
ポイントがあります。
リンパ液は、タンパク質や脂肪を多く含む無色か
淡いクリーム色の液体です。そうそう、涙もリンパ液
なんですよ。長い間むくみをほおっておくと、無痛性
の脂肪の固まりになる事もあります。また、むくみは
静脈の流れを悪くするので、肌荒れや冷え性、便秘の
原因になるので御用心。
◆・リンパマッサージ
ふくらはぎに「ひらめ筋」という筋肉があります。
この筋肉は第2の心臓と言われ、リンパ液を押し上げる
ポンプの役割があります。ですから手のひらで下から
上に、軽く押し上げるようにマッサージすると効果的
です。それがすんだら膝の裏をグリグリとほぐし、
太腿から鼠蹊部へと、リンパ液が流れてゆく事を
イメージしながらマッサージしましょう。
お風呂あがりに1人でするのもいいですし、パートナー
にしてあげたり、してもらったりしながらコミュニ
ケーションをとるのもいいですよね。根気よく続けると、
脂肪がつきにくくなるし、冷え性も改善すると思います。
お試しあれ。
--------------------
★腰痛に効果的な改善ストレッチ★
●ポイント解説:
日も、机を活用するジョイレッチです!
まず、机やテーブルのとなりに仰向けで寝ます!
床と机の直角な角度にお尻をフィットさせるように仰向けになり、下半身を机の壁面にあてて両足を上げます!
上半身と下半身が、直角になるように気持ちよく両足を上げましょう!(^0^)/
その状態をキープして3回深呼吸を行います。
同じように数回繰り返しましょう!(^0^)/
■重要ポイント:
この骨格ストレッチは、床と机の壁面の角度を利用し腰を直角にすることで、
腰周囲の関節の柔軟性をアップし、腰痛など様々な症状を改善できる効果的な骨格ストレッチです。
気持ちよく、レッツ!ジョイレッチ(^0^)/!
▲効果:
腰痛、下半身のむくみ、足の疲れ、便秘、疲労回復、運動不足解消、気分転換に効果的です。
(骨格ストレッチ・サニー久永より)
--------------------
運気を味方につけて、人生を健康で幸せに過ごすにはどうしたらよいか!
メンタルと場(環境)は運気や健康に大きな影響を与えています。
健康になり、運気を切り開く秘訣教えます。
無料メルマガ登録申し込み
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●メンタルと場(=環境)・形の健康
http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=tazawa&MagazineID=1&MoreItem=1 (PC) 不定期
心身が正常に機能し無理なくどこでも自由自在に活動している時健康です。
発行者プロフィール
URLは http://profile.ameba.jp/blog-bioworld/ (PC)
--------------------
それでは、最後までお読みいただきましてありがとうございました!
===========================================