大きな地図で見る



★★ふくらはぎで分かる体調 マッサージで全身の健康維その1★★  


あなたの悩み解決しませんか!
問い合わせ
  ↓ ↓ ↓ ↓
(084-976-4780)

福山市駅家町近田230-1

http://www.bioworld-tazawa.com/

 
--------------------------
冷房の効いた室内にいると、手足の冷えを訴える人は多い。

「万病の元」といわれる冷え。

ふくらはぎの状態を毎日チェックし、マッサージすることで血流障害を取り除き、

冷えやむくみ、夏にも患者が絶えないあかぎれやひびなどの症状改善にも効果があるという。

田澤接骨院では「マッサージを続けることで血行が改善し、

全身の血液状態の改善につながっていく」と“ふくらはぎ健康法”を呼びかける。

 ◆常に状態を把握

 「ふくらはぎは第2の心臓」と言われています。

心臓から遠く離れたふくらはぎで筋肉が収縮することによってポンプの役割を果たし、

重力に逆らって血液を心臓まで戻すからだ。

 ふくらはぎが東洋医学にいう『お血(けつ)(血液が一定の個所に滞る状態)』
の状態になると、
免疫力の衰えや自律神経のバランスの乱れ、

こりやむくみなどさまざな症状が出てくる。

ひどくなると、エコノミークラス症候群などの状態になるという。

 血流が健康状態に深く関与するのは、

心臓から全身に血液が行き渡ることで栄養分がくまなく運ばれ、

体の末端でも体温が保たれて冷えもなくなり、

老廃物も運び出されるためだ。

「体の状態を知るためにも、自分のふくらはぎを触って、

状態をいつも把握しておくことが大切です」

次回に続く。
--------------------
★腰痛に効果的な改善ストレッチ★


●ポイント解説:

今日は、机を活用するジョイレッチです!


まず、机やテーブルの前に立ち、腰の後ろにテーブルの端があたるように立ちます!



次に、両手でしっかりとテーブルを支えつつ、上半身だけテーブルの上に仰向けに寝て気持ちよく腰を反らします!


足の位置を変えながら、腰が気持ちよく反るポジションにしましょう!(^0^)/



その状態をキープして3回深呼吸を行います。


同じように数回行いましょう!(^0^)/



■重要ポイント:


この骨格ストレッチは、テーブルの上で上半身だけを仰向けにすることで、


腰周囲の関節の柔軟性をアップし、腰痛など様々な症状を改善できる効果的な骨格ストレッチです。


気持ちよく、レッツ!ジョイレッチ(^0^)/!



▲効果:


腰痛、太ももの疲れ、背中の疲れ、疲労回復、眠気解消、気分転換に効果的です。




(骨格ストレッチ・サニー久永より)
--------------------
運気を味方につけて、人生を健康で幸せに過ごすにはどうしたらよいか!

メンタルと場(環境)は運気や健康に大きな影響を与えています。

健康になり、運気を切り開く秘訣教えます。

無料メルマガ登録申し込み

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●メンタルと場(=環境)・形の健康
http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=tazawa&MagazineID=1&MoreItem=1 (PC)  不定期

心身が正常に機能し無理なくどこでも自由自在に活動している時健康です。


発行者プロフィール

URLは http://profile.ameba.jp/blog-bioworld/ (PC)



--------------------
それでは、最後までお読みいただきましてありがとうございました!
===========================================