大きな地図で見る



★★頭痛と背骨(頚椎)のゆがみ その4★★


あなたの悩み解決しませんか!
問い合わせ
 ↓ ↓
(084-976-4780)

http://www.bioworld-tazawa.com/




--------------------------

◆枕の選び方(その2)

頭を乗せたときの適度な枕の高さは?
後頭部にあたる部分が、
女性・・・3~4cm
男性・・5~60m
首にあたる部分は
女性・・・5~6cm
男性・・・7~8cnl
が理想的です。

また、日常生活の中でも、知らず知らずのうちに首を傷めてしまい、

肩凝り、頭痛、しびれなど、さまざまな症状を招ね<こともあります。
首を傷める危険な生活習慣とはなんでしょうか?

仕事や家事の姿勢の他に、テレビやゲームをしている姿勢、
特に最近では、携帯電話のメールを打つとき時の姿勢が、
意外と首を曲げていて、首にかかる負担が大きいです!

うつむいた状態でいると、首に流れる、血管や神経が圧迫され血流が悪<なり、
頚椎のカーブも無くなってしまうので、
長時間うつみいた姿勢でいるのは注意が必要です。

日頃から、日常生活の姿勢に気をっけ、
適度な連動やストレッチなどをすることは、
首だけでなく、体の歪みの改善にもなるので、
是非行なってくださいね。

--------------------

★腰痛に効果的な改善ストレッチ★

●ポイント解説:

今日も、床で行うジョイレッチです!


まず、床で正座をして座ります。


両足を左右を広げ、お尻を床に付けるように座ります!



次に腰を気持ちよく反らしながら、両手を腰の後ろの床につけます!


この状態から、お尻が床から浮くようにして、

より一層気持ちよく腰を反らしましょう!


その状態をキープして3回深呼吸を行います。


同様に数回行いましょう!(^0^)/



■重要ポイント:



この骨格ストレッチは、このポーズで腰や背中、肩を伸ばすことで、


腰周囲の関節の柔軟性をアップし、

腰痛など様々な症状を改善できる効果的な骨格ストレッチです。


気持ちよく、レッツ!ジョイレッチ(^0^)/!



▲効果:


腰痛、背中の疲れ、股関節の違和感、小尻効果、二の腕スリム、足のむくみ、便秘、運動不足解消、疲労回復、気分転換に効果的です。



(骨格ストレッチ・サニー久永より)
--------------------
運気を味方につけて、人生を健康で幸せに過ごすにはどうしたらよいか!

メンタルと場(環境)は運気や健康に大きな影響を与えています。

健康になり、運気を切り開く秘訣教えます。

無料メルマガ登録申し込み

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●メンタルと場(=環境)・形の健康と美容

http://mm.1webart.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=tazawa&MagazineID=1&MoreItem=1 (PC)  不定期

心身が正常に機能し無理なくどこでも自由自在に活動している時健康です。


発行者プロフィール

URLは http://profile.ameba.jp/blog-bioworld/ (PC)



--------------------
それでは、最後までお読みいただきましてありがとうございました!
===========================================
読者のあなたからの 励ましのコトバ・お褒めのコトバが
 何よりイチバンの元気の源になります(^^)/

┌< あなたの ご感想、心の声、熱いメッセージをお待ちしています
└─→件名【読者からの問い合わせ】
mailto : info@bioworld-tazawa.com (PC用)

 返信にお時間を頂く場合がございますが、
必ずお返事をいたしますのでよろしくお願い致します。