〜美しさは笑顔から〜

阪急逆瀬川駅から徒歩3分

 トータルエステサロン be  theory  (ビーセオリー) 上級内面美容指導士、皆様の笑顔を引き出す事が得意な川崎裕子です。


今日は知り合いのちかこさんの手作り麺つゆとポン酢のレッスンに行ってきました。


ポン酢は大好きで、いつも市販のものを買う時には、出来るだけ余計な物が入ってないものを選ぶのですが、酸っぱすぎたり、逆に酸味がたりなくて醤油の味が強かったりと

これが一番というものになかなか出会えてなくて、ポン酢難民になっておりました。


また麺つゆは母がお素麺を食べる時に作ったりはしてますが、我が家では麺つゆを作り置きして、何かの料理には使うことがなかった。

よくお料理に煮物などに手軽に麺つゆを使う方も多いと聞いてましたが、

どうしても市販の麺つゆは、保存料など色々なものが入ってるのが嫌で、我が家の煮物は普通に出汁から取って醤油やみりん、砂糖などで味付けするので、結構手間はかかってました。

でも簡単で手作りで、使用する材料にもこだわってることもあり、安心安全なポン酢や麺つゆが作れるとあって、めちゃくちゃ楽しみにしておりました。


最初にちかこさんが実践してくれた後、1人1人作らせてもらったのですが、

これが本当簡単すぎて、楽しくおしゃべりしながら。私たち椅子に座ったままで完成させちゃいました😂



後から写真見て大笑いした一枚🤣

私、手も添えず片手で計量しております↑


この中に入ってるお出汁と昆布はこだわったもの

お出汁の作り方を聞いてびっくり‼️

我が家のお出汁もこだわったものを使わせてもらってますが、作る工程を聞いたら、負けたかも…😅


3日間冷蔵庫で寝かせて完成です。

満月の日に仕込んだから、きっと美味しいはず😋

3日後が楽しみです。

所要時間10分 多分10分もかかってないかな😅

無くなってもあと2回は同じ出汁で作れるみたいなので、経済的で嬉しいですね💕


試食タイム↓

ポン酢の試食は、珍しい鮪節をかけたお豆腐。

鰹節とはまた違った香り高い削り節でポン酢との相性バッチリ👍🏻

今回は入れる柑橘はシークワーサーで、酸味もそこまでなくフルーティーな感じで、残ったポン酢も飲みたいぐらい美味しかったです。


麺つゆの試食は、サラダ蕎麦。蕎麦は十割なのでもっちりしてて美味しい。

サラダ蕎麦なので、麺つゆかけた後にオリーブオイルを少しかけてるらしく、これが意外と美味しいのにはびっくりしました‼️


ここからは番外編❓

試食でお蕎麦とお豆腐を出してもらったのですが、

今回はランチ付でお願いしたので、

ちかこ先生特製スンドゥブ。

もちろん、全て手作り❣️

この日終業式で早く帰ってきた娘さんも一緒に食べたのですが、近くに関西ではちょい有名なスンドゥブ屋さんができて、「あそこのお店どう?」って聞いたら、ママのスンドゥブの方が美味しい❣️とのこと。

で食べたら、その言葉に間違いなし🥰

スンドゥブ大好きな私としては、これも教えてもらいたいぐらいです。


食後のデザートは?

こちらは即席水まんじゅう。

目の前作ってくれました。

こちらも小学生の娘さんも作れるという簡単。

もちろんお味もバッチリ👍🏻


そんなこんなんで、習って、喋って、笑ってお腹いっぱいになって楽しい時間を過ごさせてもらいました。


ちかこ先生は、韓国語の先生もされてて、その他妹さんと韓国ドラマの解説動画をYouTubeで配信もしていて、大阪、東京とかでオフ会もされるぐらい。

韓国ドラマ好きの方、良かったらぜひ覗いてみてくださいね。






be  theory  (ビーセオリー)

宝塚市伊孑志1-6-1

(阪急逆瀬川駅より徒歩3分) 

0797-80-8639


〜ご予約・お問い合わせ〜

mail:kawasaki@be-theory.com

HP  :www.be-theory.com


便利なLINEからのご予約は

サロン専用LINE

下記より登録お願いします。


友だち追加