宝塚・逆瀬川から徒歩5分 カラダの中から美しく インナービューティーサロン ビーセオリーの上級内面美容指導士の川崎裕子です🍀
みなさん、ケイ素って知ってますか?
お肌の弾力、体内デトックスや脂肪分解に健康と美容において欠かせないとをご存知の方は、
既に取り入れている方も多いはず☝🏻
水溶性のケイ素って誰もが簡単に何にでも取り入れられるにも関わらず、どんなものか知らない方も多い。
そこで今日はご存知ない方に、
ケイ素についてお話できればと思います。
まずケイ素の歴史から、、、
風の谷のナウシカの風の谷のモデルになったとも言われるパキスタン北部の山奥に「フンザ」という村があります。
山々の麓にある緑の土地は「桃源郷(シャングリラ)」とも呼ばれていて、
この村の住人は100歳を過ぎても病気ぬらず元気に暮らしてる人が多いそうです。
長寿の秘密は、
フンザに流れる川の自然水。
この自然水はマイナスに帯電した〝シリカ″=ケイ素の微小な粒子が含まれていることが分かりました。
ケイ素の作用は
非常に高い抗酸化作用があり、
血液を弱アルカリ性に導いてくれることもあり、
世界中で水溶性ケイ素が入った水は
「奇跡の水」
と呼ばれるようになったそうです。
そのケイ素って何?
地球上で酸素に次いで多く存在する元素のこと。
元素は物質をつくる基本的な構成要素。
土の中に豊富に含まれているミネラルなのです。
私たちの体の中にも多く存在し、特に骨、リンパ節、歯、肺ですが、筋肉、皮膚、毛髪、爪などにも存在し、実は人体には欠かせないものなんです。
ただ現在、日本人の食の変化に加え、農薬や添加物の使用により、現代人のケイ素不足が深刻化しているんですって😱
体を作る上で欠かせないケイ素が不足してるとは、大変‼️
じぁ何から摂れるの?
ケイ素は土の中に多く含まれるので、
土の養分をしっかり吸って育った作物はケイ素の供給源です。
・玄米、大麦、きびなどの穀物
・人参、じゃがいも
・ほうれん草、アスパラガスなどの野菜
その他
・昆布、ひじき、わかめなどの海藻類
手軽に摂る方法
吸収されやすい水溶性ケイ素サプリやミネラルウォーターで摂ることができます。
先程お話したように、現在は食べ物からケイ素が摂りにくくなっているので、
手軽にこのようなもので、ケイ素を取りいれるのは良いですね。
では1日どれぐらい摂ってたら良いの?
1日約10mgが必要
多く摂りすぎたものは、体内から排出されるので、足りないよりは多めに摂るのが良いかもですね☝🏻
⭐️飲み物にプラス
どんな飲み物にも数滴プラス
携帯しておけば、どこででも摂取可能
⭐️お料理にプラス
炊飯時や炒め物に、煮物、味噌汁に
何にでもプラス
⭐️入浴時にプラス
お風呂やシャンプー&リンス、歯磨き粉にプラス
では1日どれぐらい摂ってたら良いの?
1日約10mgが必要
多く摂りすぎたものは、体内から排出されるので、足りないよりは多めに摂るのが良いかもですね☝🏻
ケイ素を摂ることで、どんなことに良いの?
✨美肌をサポート
・コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の美肌に欠かせない3大要素を結びつけ、弾力のあるみずみずしいお肌が作られ、シワ予防やハリ、潤いあるお肌になります。抗酸化力が強いため、活性酸素を撃退し美白をもサポート。
✨美髪&美爪に良い
・しっとりハリある髪
・抜け毛予防や白髪を解消され、丈夫な髪に。
・口腔ケアとして、口臭や汚れを吸着作用がある為、白い歯に!
✨健康をサポート
・腸内環境の改善による免疫力UP
アレルギー症状緩和
花粉症に強くなる
・肩こり、冷え予防、便秘解消
片頭痛の緩和
・更年期症状の緩和
・骨粗鬆症の予防
現代人の色々な不調はミネラルが足りてないことからきてる人も多いとか…
意外に手軽に取れるので、まずは色々なものに取り入れて補ってみて、それでも改善しない時には別の方法を考えるのも良いかもですね。
特に今花粉症で悩まれている方は、腸内環境整えることで、軽減したりするので、意識してみてください☝🏻
サロンでは、定期的にケイ素セミナーを開催させていただいています。
🔸どうやって取り入れるの?
🔸どんな風に使うの?
🔸実際使ってるとどんな変化かわあるの?
🔸こんな場合でも使って大丈夫?
もう少し詳しく知りたい方、ぜひ一度参加してみてください。
私も今、ケイ素の洗顔と飲み物などに入れて飲んでますよ👌🏻
洗顔後の色の白さを実感しております。
あとは抜け毛が最近多いのと、白髪が気になってるので、その辺りの変化を期待して取り入れてます🥰
ご質問等ありましたら、ぜひ何でもお聞きください🙇♀️
〒665-0033
兵庫県宝塚市伊孑志1-6-1
0797-91-6066
最寄駅: 阪急逆瀬川駅 徒歩5分
ご予約・お問い合わせはこちら💁♀️