こんばんは


宝塚・逆瀬川から徒歩5分  カラダの中から美しく インナービューティーサロン ビーセオリーの上級内面美容指導士の川崎裕子です🍀



土日は東京で

日本オーソモレキュラー医学会の第1回総会に参加させていただきました。



ご縁あってこの医学会に所属させていただいて、登壇される方は全て現役のドクターでエビデンスに基づいての発表となるので、毎回学びの多いセミナーとなります。


オーソモレキュラー医学とは

ビタミンやミネラル等の栄養素を取り入れ、病院や予防や治療を行う医療となります。





個人の体質や体調によって、必要な栄養素の種類や量が違うため専門的な知識を持った医療従事者の指導のもとで行うことが基本、また身体に悪影響のある物質を避け、体内からそのような物質を排出することも病気の治療や予防に必要となっています。



そんな医学会に何故、医師ではない美容の分野の私が参加できるのか?


栄養療法とは、医学部でも学ばない分野、病気を対処治療ではなく根本治療をしようと思うと栄養は必須となります。

最近ではそこに注目しているドクターも増えてはきていますが、まだまだだとか…


病院は病気になったら行く場所で、病気にならない為の予防に関しては、なかなか教えてもらうことはできません。

ドクターだけではなかなか広まらないというのが現状。


そこで登場するのが私たち。

サロンでは美しさ、健康維持の為にサロンに通われます。

お肌のトラブルも身体の不調も根本を辿れば、原因は内面から…


それはオーソモレキュラー医学と通じるところがあり、

まだまだ予防段階のお客様に栄養療法や予防できる最新の情報を伝えて、皆が健康で豊かな社会であるようにとの思いで、ヘルスケア従事者としてオーソモレキュラー医学会に参加させていただいています。

かなり開かれた医学会です。




私たちはドクターではないので、効くとか治るとか言うことは出来ません。

しかしエビデンスを持ったドクターから直接お話を聞かせていただけることで、自信をもってお客様にもお勧めできます。




現在では、テレビやネットでも健康に関して情報が錯綜しています。

視聴者はその時に聞いたこと、見たことをそのまま信じてしまい、飛びつきます。



こんな経験されたことはないですか?


★テレビで身体に良いと聞いて試してみたけど、何が良いのか結局わからなかった!

★ダイエットにはこれが良いと言われて頑張ったけど、痩せなかった!


人の体は十人十色。

吸収しやすい体もあればしにくい体もある。

足りてる栄養素も違う。

毎日の食生活によっても何を一番摂取しなければいけないかも違ってきます。


その辺りを理解しない限り、折角良いことをしていても無駄になってしまうことになるのです。



私たちはそのような無駄を少しでもなくすべく、また誰もができることで予防の方法をお伝えし、

病気や老化に怯えることなく、日々明るく元気に過ごしてもらえるようにと、できる限り最新の情報を持ってお伝えしていければなと思っております。



国際オーソモレキュラー医学会会長  

日本オーソモレキュラー医学会代表理事

柳澤 厚生先生

http://newagedoctors.jp/intro/index.html



オーソモレキュラー理事 松山 淳先生

https://www.e-matsuyamaiin.com/sp/index.html

内面美容医学財団  理事長 松山 夕稀己先生

https://ibmf.jp/overview.html




日本に酵素栄養学を最初に広めた 

鶴見クリニック 理事長 鶴見 隆先生

https://www.tsurumiclinic.com/




ブレインヘルスケアをされている
アクアメディカルクリニック 
石黒 伸 院長



素晴らしい先生方のお話が聞け、お会い出来ることに感謝です。



日本オーソモレキュラー医学会




インナービューティーサロン ービーセオリ

665-0033

兵庫県宝塚市伊孑志1-6-1

0797-91-6066

最寄駅: 阪急逆瀬川駅 徒歩5


ご予約・お問い合わせはこちら