こんばんは


今日も関西はとっても暑い一日でした

昨夜は我が家は
花火のオンパレードで

今年も自宅より 宝塚、淀川、奈良方面の花火を眺めておりました
やっぱり淀川は違いましたね
デザイン花火というか、UFOのような変わった形や
円形の真ん中が切れているものとか
初めて観るような花火が上がって綺麗かった

そして今日は昨日東京から戻ってきた母が
また来週も東京へ行くので
お盆の時にお墓参りに行けないからと母を連れ、
お墓参りに行ってきました

その帰りに空を見上げると、何とも不思議な光景が・・・
地震雲のような、縦に煙のような雲があるなって思っていると
突然虹
が少し離れた場所で2箇所に出現


虹と言っても、雨が降った後の長く伸びる虹とはちょっぴり違う感じ
地上には雨は降ってないけど
空の上で雨が降ってたのかなと思うぐらい
上空に虹が出てたんです
真ん中の丸い光の横辺りなんだけど
携帯で撮ったから、上手く撮れてなかった

その虹見た方いるかな?
本当不思議だったな?
空見てると、何か癒されます

色んな空の顔があって本当飽きないの
でも夏の入道雲は、ちょっぴり恐いけど・・・
夏から秋にかけては、空を見上げることが増えそうです
明日からまた一週間始まります
毎日暑いですが、
みなさん体調崩されないよう気をつけて下さいね
私はちょっぴり夏バテ気味でお腹の調子が・・・
でも明日からまた頑張るぞ
