こんばんは

ビーセオリー の 川崎 裕子 です



毎日映像を通して、悲惨な状態を目にし

また被災者の方々の悲痛な叫びを聞くと胸が苦しくてたまりません


そして
被災地から離れている私達が今何ができるか?


私は、わずかではありますが、

アメピグアメーバーピグツタヤTポイント で募金しました



Tポイントはガソリン入れる毎に貯まるので

募金ができる期間、貯まったら募金をしようと思います



そして先日いろんな方から関電の友人からのお願いの

チェーンメールが届きましたが

チェーンメールと分かっていても、必要のない電気がついていたら

節電と思って消してる我が家です

だって電気が足りない地域があると思うと

やっぱ無駄な電気は使ってられませんよね


ちいこさんのブログより  節電ポスターのサイトを教えてもらいました



yukoのブログ



関西電力のHPより・・・

このたび東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に
心からお見舞い申し上げます。

今回の震災復旧に際して、当社名でお客様に節電に関する
チェーンメールを送ることはございませんので、注意して下さい

当社はお客様への安定供給を維持した上で、11日夕方から、
電力各社と協力しながら最大限可能な範囲で電気の融通を
行っております[注]   

平素より皆さまには省エネ・節電にご協力頂いておりますが、
今のところ、お客さまに更なる特別な節電をお願いするような
状況ではございません

[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。
従って、関西電力の電気を東日本に送るには、
周波数を変換しなくてはいけません。
この周波数変換施設の容量には上限があります。




明日から関東地方では計画停電が開始されます。


時間帯をみると夕飯時とか本当一番電気が必要な時間帯

しばらく不便な生活が余儀なくされます。



私達も必要な電気は切って、節電を心がけましょうひらめき電球



ということでまずは、今日から少しでも早く寝て

電気を使用する時間を少なくしたいと思います