お月様こんばんは


音譜ビーセオリー の 川崎 祐子 です音譜




昨日車の中で、突然息子から・・・


こども男の子「おかあさん、好きな人できたらどうする?」と言われたので、


レディ「何でそんなこと聞くの?」と聞くと



こども男の子「いや~お母さん離婚してるから、また結婚もできるし、好きな人もさ」


レディ「それって、好きな人できてもいいってこと?」


こども男の子「そうそう」


こども男の子「僕たくさん男の子知ってるから、どうしたらいいか、色々教えてあげるわ!」



はぁ?



若干9歳の息子から恋愛の仕方を教わるの?



どんなけ恋愛経験あるっていうのかしら・・・


それに沢山男の子を知ってるって、クラスの男の子じゃないはてなマーク


アラファーの私の恋愛対象が9歳児じゃ~ね 叫び




今日もこども男の子「お母さんはどんなタイプの人が好き?」とひつこく聞かれて、


レディ「思いやりがあって、明るい人で、男気があって~・・・・」 と色々答えてたら、


○○くんは笑顔ではいいんだけどな!


○○くんはいいけど、細いからあかんな!って


私の好みのタイプをクラスの中から探されてたんです。




息子がそんなことを言うのもきっと、


3年になって好きな子ができたせいなんですよねラブラブ



2学期に、これまた突然 「お母さん、僕好きな子いると思う?」って・・・


私に自ら好きな子がいることを告白したんですラブラブ!


それからというもの、好きな子の名前が出てこない日がなく、


ちょっと今は、何だか病気にかかっちゃてますシラー


(まだまだ可愛い病気ですけどね!)




1学期までは、お母さんが一番可愛いとか、言ってたくせに


いきなり好きな子ができたら、こんな調子です。




離婚して、子供にこんなに恋愛を勧められる母はいるでしょうか?


(子供が大学生とか、大人になればそろそろお袋もってことあるかもしれませんが・・・)


この調子だと、たとえ恋愛したとしても、息子が小姑に変身しそうで恐いですえっ




3年生も残すところ1ヶ月半、


パンチ!

私に恋愛指導する前に、お願いだから宿題をしてちょうだ~い







ペタしてね