晴れおはようございます


音譜ビーセオリー の 川崎 裕子 です音譜





昨日は小学校からの幼なじみとKちゃんと


もつ鍋を食べに行きました。




苦楽園にある ナイフとフォーク鍋料理の DECOBOCO



yukoのブログ


yukoのブログ



Kちゃんとは私がお店オープン以来


なかなか会えなくって、やっとの思いで会うことができました。




そして注文したのは


Kちゃんのオススメのノーマルもつ鍋(和風だし)



yukoのブログ




そしてKちゃんも食べたことないという


海鮮鍋(トマトだし)にチャレンジ


yukoのブログ



どちらも一人前を注文して、2つの味を楽しみました。


こちらのお店では、


*もつ×野菜、

*豚キムチ、

*鶏キムチ、

*海鮮、

*和牛×野菜


の中から基本の具を選んで、


出汁を4種(和風・カレー・トマト・味噌煮込み)選びます。



そして終わりは和風・味噌は中華麺を  


カレートマトはリゾットに出来るそうなのです。




私達は途中野菜を追加したりしたので、もつ×野菜(和風)に


中華麺を入れてもらいました。





お味はもつは噛めば噛むほど味わいがあって美味しい。


辛味の薬味を入れても辛さを感じることなくいただきました。



トマトは結構丸々トマトが入ってたので、


海鮮の味よりトマトの味が勝っちゃってたような感じで残念。


でも薬味を入れたあとのお出汁は美味しかった!






そしてちょっぴり最近食べる機会が多い 海ぶどう


濃いお鍋のちょっとしたお口直しに注文しました。


yukoのブログ


さっぱりとプチプチして美味しいチョキ





やっぱり小学校からの友人とあって、


性格や子供の頃からの経験、


その経験があっての今があること


お互いの成長を感じ、良いとこ、悪いとこを認め合える


そういう友人って本当大事にしなきゃって思います




久々に会って、話がつきなくてあっという間の時間でした。








今日は友人のお琴の演奏会へ行くので


お琴の音色に癒されてきます音符




コスモスみなさまも良い日曜日をお過ごしください




ペタしてね