星こんばんは


音譜ビーセオリー の 川崎 裕子 です音譜






「おくりびと」 が 


 アカデミー賞 外国語映画賞 受賞しましたねクラッカー



yukoのブログ




yukoのブログ

見に行きたいと思いながら、


なかなか行く時間を作れず、


まだ見てませんが、


思うことがいっぱいありそうな映画のような気がしてましたしょぼん





きっと見ると 父の納棺を思いだすんだな~と思って・・・汗




私の父は 8年前に亡くなったのですが、(時が経つのは早い)


納棺の時に 湯かんといってお風呂にいれていただき、


身体や髪の毛まで綺麗に洗っていただいたのです。


父はとってもお風呂が好きだったので、


「どうしますか?」と聞かれたとき、


母と姉と私の3人は 悩む間なく 「お願いします」と即答





そして普通なら着物を着せていただくのですが、


最後の最後まで 仕事をしていた父だったので、


無理言ってスーツを着せていただくことにしたのです。


亡くなった人は時間が経つと身体が固まってしまうので、


「頑張ってみますが、袖が通らないと思うので、


 その場合は上から羽織る感じにさせてもらいます」 と


言われたのですが、



実際不思議なことに、ワイシャツもスーツの上着も


袖が通ったので、ちょんと着せれましたので・・・ と!




普通ならあまり考えられないことなんですが、



亡くなってから一瞬身体が柔らかくなる時があるそうで、


丁度その時だったようで、運良く着せることができたそうです。




家族はいろんな思いを持って、


亡くなった人の為に、最後に何かをしてあげたいと思い、


それを出来るだけ 組み込んで下さった


葬儀場の方々 に 本当感謝の気持ちでいっぱいでしたありがとう(男)





そんな思いを胸に、「おくりびと」 見てみたいと思いますラブラブ