お月様こんばんは


音譜ビーセオリーの 川崎 裕子 です




今日 姿勢の美しい女性  2人 出会いました。




どちらとも私の知り合いだったのですが、





朝、出勤途中で くるま。R を走らせていると、


さっそうと歩く女性に目を惹かれ、目


よくよく見ると、 


ティップネスで 一緒にダンスクラスに入ってる



女の人 M子さん




M子さんは ダンスのクラスの他に色々なスタジオメニューをされていて、


その他にも マシーンを使って鍛えられています。走る人



今日夜にティップへ行ったときに、


同じスタジオに入られていたので、


思わず声かけちゃいました。ニコニコ







そしてもう1人は


今日お店に来てくれた、友人の Kさん



お子さんが バレエバレエを習われたのをきっかけに


ご自身もバレエをされていて、


今日はレッスン日ラブラブ


そのレッスン後に 予約をいれて来てくれました。




バレエバレエは 足先から頭の先までの引き上げが大事だそうで、


全身運動。


優雅踊っている裏では、


あの姿勢を保つだけの 筋肉が影響してそうです。



バレエをされている方は 


普段から 頭の上から何かに吊り上げられているように


歩いてらっしゃいますよね。アップ




Kさんも 美しい姿勢で、


お店を出られた後の、 後姿もとても素敵でしたラブラブ





私も OL時代には 椅子椅子に座ってると、


同僚に 「川崎はいつも 姿勢いいな」


と言われたことがあるのですが、



最近  本当意識しないと、


座っても気がつけば、腰が折れてたり、


立っていても、どちらかの足に重心をかけてたり、


姿勢が悪くなってる自分に気がつきますショック!





背筋を伸ばすことで、


気分もしゃんビックリマーク となるし、


女性として、歩き方も綺麗になり、


若さも保たれるように思います。




M子さんも Kさんも 私よりか年齢は上ですが、


本当若々しいです。




無意識にそうなるためには、


常に 


意識することと、


背筋・腹筋を鍛えること ですよね。




腹筋は ダンスの方で 大分鍛えられてきたので、


背筋は追々鍛えることにして、



明日から 少し意識して、


歩いてみたいと思います。チョキ