こんにちは音譜アグタスタッフのもえですニコ

 

九州地方を中心に、台風の影響で風が強く、停電や断水など、

心細い思いをされている方もたくさんいらっしゃると思います・・

 

アグタス の共同団体の仲間たちも九州にもおりますので、

心配しています。

 

二次被害含め、これ以上、被害が広がらないよう祈るばかりですアセアセ

 

さて、今回は先日公開したYouTubeのご紹介です!!

 

 

今回のテーマは、「死生」です。

 

デスカフェ@東京を主宰されている

精神保健福祉士・産業カウンセラーの中藤さんにお話しを伺いました。

 

デスカフェと聞いて皆さんはどんな場を想像しましたか?

 

怖いイメージ?ドクロそもそも「死」とは?

大切な人を亡くした後のこと、死にたいと思うことっておかしいの?

中藤さんが落ち着いた口調でやさしく、「死生」や「グリーフケア」について語ってくださっています。

 

 

 

 

ぜひ、ご覧ください星

ラジオのようにイヤホンで聴いてみるのもおすすめですグッ

 

アグタスの代表である桜林が、

私たちアグタスがどんな団体(場)を目指していきたいかについても

触れています。

 

少しでも私たちアグタス の想いが伝わると良いなと思いますラブラブ

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【AYA GENERETION + group】

アヤジェネレーションプラスグループ

愛称: アグタス

 

AYA世代と、

AYA世代+(AYAで罹患後39歳を超えた方)

がん患者さんの人と人、人と場所の繋がりを目指し、

また、その世代の患者さん向けライフスタイル提案をする新しい団体です。

 

PC HPはコチラから

 

スマホ公式LINEはコチラから友だち追加できます

 

【各SNSもフォローお願いしますアップ

Fecebook

 

Instagram【アカウント名→generation_aya】

 

Twitter【アカウント名→@GenerarionAya】

 

丸レッド公式You Tubeチャンネル登録お願いします丸レッド

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -