プチ旅行記の続きです。
忍野八海を後にして、河口湖「大石公園」に向かいました。
本当は、河口湖の向こうに富士山が見える予定でした。
雨は上がったものの…やっぱり富士山は拝めませんでした(涙)
公園内はハロウィン仕様。
大石公園は、ラベンダーの公園として有名ですが、この時期はコキアが見頃を迎えていました。
雨に濡れるコキアも美しかったです。
園内を散策していると、お天気がどんどん回復して行きました。
雲が上に上がっていく様子が神秘的。
コキアと紅葉。
富士山が隠れていたのが本当に残念!
ちょっと満たされない心を、ラベンダーとローズのソフトクリームで満たします(笑)
ローズの香りはしたのですが、ラベンダーの香りは行方不明な感じでした…。
色がなんとも…ハロウィン仕様で面白かったです。
大石公園のお隣には、「富士大石ハナテラス」さんがあって、こちらもお洒落な観光スポットでした。
(写真を撮るのを忘れました)
お買い物をしたり、お食事やお茶をするのにも素敵な場所でしたよ〜。
今度は、ラベンダーの時期に再訪したいと思います!
そして、最後は一度行ってみたかった「THE DEARGROUND」さんへ。
こちらは、オールドマンズテーラーさんのショップとカフェを併設したコンセプトショップ。
写真は、テーブル周りのみしか撮れないので、この写真のみですが、店内はとってもおしゃれ。
お茶をしていらっしゃるお客様も、とってもお洒落!
開放的な店内で、お洒落な気分で美味しいティータイムを楽しみました♪
お買い物もしたかったのですが、夫F氏の許可が降りず…残念。
うしろ髪引かれながら、お店を後にしました。
つづく…