8月/葉月✴︎AUGUST
FLOWER✳︎BOTANICAL✳︎PLANTS
8月はグレゴリオ暦で第8の月:31日間
初代ローマ皇帝[ Augustus]に由来
[和名月名]
旧暦での月の和風の呼び名
季節や行事に合わせたもの
8月の呼称
初来月・月見月・木染月・南風月・雁来月・紅染月など
季節行事/風物詩
花火大会・夏祭/盆踊り・お盆・夏休み
入道雲・風鈴・海・プール・スイカ・かき氷など
特に旬の植物
ヒマワリ・スイレン・ハス・ホウズキ・ユリ・ダリア
ハイビスカス・ブーゲンビリア・プルメリア
フウセンカズラ・フヨウ・サルビア・マリーゴールド。・✳︎
本日8月7日は二十四節気の1つ[立秋]
暦の上では今日から秋
このとてつもなく暑い狂暑爆暑猛暑の中
全く気配を感じない
今年は去年をさらに上書きする暑すぎる夏。・✴︎














