こどもの日❦Children's Day 5/MAY
端午[菖蒲]の節句/日本の行事
節句:1年の節目となる年中行事
男の子の健やかな成長と将来の成功・幸せを願い
室内には悪運を取り払うとされる兜や五月人形を飾り
外には生命力/強さ・出世の象徴鯉のぼりを飾る
厄除け/邪気払い効果があるとされる菖蒲湯に入り
行事食のチマキ・柏餅を食す風習
現代では男女関係なく
子供達の人格を重んじ成長・幸福・繁栄を祈り
お母さんへ感謝する日
スプレーマム✴︎セイグリスター
GOLDのような趣のあるシックな超絶brown color
存在感のある花色・形
鯉の柄の青と白の陶器に
素敵なスプレーマム&流木&兜のCardをあしらって。・✳︎
最近見かけない鯉のぼりはどこか
澄み渡る爽快な青空に元気にはためく。・✳︎