ヨウシュヤマゴボウ✳︎phytolacca america/学名 夏の日差し | YÖ3のブログ✵

YÖ3のブログ✵

デパート花屋店長・ブライダルを得てFlower×Select Shop運営
色彩×お花のLESSONS✵受付中
ウェディング・パーティー・ギフト等オリジナル作成承ります✵
海外・国内限定品などのselect品を気まぐれ買付け発信しているので発掘しにいらしてください✵

ヨウシュヤマゴボウ✳︎phytolacca america/学名

属性:ヤマゴボウ科/ヤマゴボウ属
分類:多年草
英名:インクベリー・ポークウィード
原産地:北アメリカ
花言葉:野生・元気
語源:根がゴボウに似ていることに由来

✳︎果汁で布や糸を染める草木染め
 やインク代わりにもなり
 色々使える優れもの
✳︎和の雰囲気だが西洋のもので
 洋種山牛蒡
 日本へは明治時代の初めに渡来
 し野生化していった
✳︎花は茎先に総状花序/白い小さな花が咲く

 →実は黄緑から紫黒色に熟す/葡萄のような形状
✳︎果実の中には種子が10個はいっている

ナチュラルで風情がある♪
どこか涼し気
夏の風物詩風鈴とか合いそう♪
青磁色の壺とNICE matching♪

夏の日差し✳︎眩しい✳︎暑い

強い陽からできる影がまたステキ♩