前回の続き、旅行二日目。

 

二日目は奈良!

の前に京都の八坂神社→

奈良公園→東大寺→唐招提寺→

薬師寺→春日大社→奈良国立博物館

の世界遺産めぐり♪

 

 

京都はここ3年くらい毎年行ってますが

奈良は中学の修学旅行以来

個人的な旅行では初めて行きました。

 

大仏と鹿のイメージしかなかったので

行くとこある!?なんて話していたら

めちゃくちゃありました。

むしろ一日じゃ足りない。

無知すぎて恥ずかしい/(^o^)\

 

 

全然写真を撮っていなかったので

とりあえず大仏様のお写真を( ̄人 ̄)

 

 

 

博物館にある仏像館では

国宝、重要文化財を含む

100体近くの仏像が一度に観れるので

仏像好きにはたまらないと思います。

 

 

唐招提寺の千手観音立像は圧巻でした。

一般には42本で作られたものが多いですが

唐招提寺にある千手観音像は

実際に1000本あるそうです。

正確には953本?

細かく付いてる小さい腕がすごかった…

 

 

三日目に続く!