たった1日で8000アクセスを集める方法
たった1日で8000アクセスを集める方法
どうもです。ブロガー協会の平島です。
たった1日で8000アクセス集めてみました。
「集めてみました」と言ったのは、集まるという確信があったのです。
方法は簡単。
ニュースや新聞で得た情報を記事にしただけです。
そして●●のある記事を書いたのです。※●●はこの記事の最後で公開します。
↓クリックすると拡大してご覧いただけます。
これは、僕のFC2ブログで書いたもののアクセス解析の結果です。
FC2のアクセス解析とi2iのアクセス解析では同時刻においてかなり誤差があります。
どちらが正しいのかはかわりませんが、検索エンジンからしっかりアクセスを集めていることはおわかりいただけるかと思います。
この時は、東日本大震災後の「JTたばこ 出荷停止」というニュースが2011/03末に流れました。
これを聞き、すぐに記事を書いたんです。
ニュースで報道されたものをあえて記事にしました。
そして、検索エンジンに引っかかるように強調タグもしっかり設定しました。
そうすることで、簡単にGoogleやYahoo!のTOPページに検索結果として上がってきます。
もちろん、記事タイトルも記事の中身も検索にかかるように言葉に配慮しつつ。
記事では、そのままJTたばこの出荷停止問題だけ触れたのでは、意味はありません。
この出荷停止問題でなぜ、人が検索をするかおかわりになりますか?
出荷停止=どうすれば手に入るのか?
を探していたんです。
なので、内容は出荷停止問題の解決方法を書きました。
何も不思議なことはありません。
僕もそうですし、あなたが普段ネット検索する時のことを考えると「なるほど」って思いませんか?
最後に冒頭で書いた●●とは、ニーズのある記事を書いたからアクセスが集まったということです。
おまけ:タバコの本数を減らすこと。そして禁煙て、意外に簡単にできるんです。
全国ブロガー協会 : 平島賢一
■関連記事
