今日・21日(水)は、「二十四節気」の一つの、一番日の短~い『冬至』ですが...、


昨日・20日(火)の『八尾市』は、気温が「最低気温」は "明け方前" で00時の『6.9℃』と "夜になってから" は22時の『6.7℃』がこの日の "最低気温" で、曇りが多かったせいか「最高気温」は15時の『12.8℃』までしか、上がりませんでした...(苦笑)。


そして、今日・21日(水)の "東大阪エリア" の天気は、『晴れのち曇り』で、気温は『最高気温=17℃&最低気温=8℃』まで上がる見込みで、日中までは『晴れ』ますが、日没からは『曇る』予報で、洗濯もんは十分 "外干し" 出来るでしょうな...♪(笑)!?。

===================
此処からは、今日・21日(水)の「地震情報」です...。


『鳥取地震』は、18日(日)・16時57分に「震度」が発生して以降、"地震発生が無い" ため、「累計回数」に変更はありません...。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
一方の『熊本地震』は、4月14日(木)・21時26分の「前震」発生から、今日の12月21日(水)・04時00分までの、「震度1以上」の "有感地震の発生回数" は...、


▽「震度4」から「震度7」までが『118回』。

▽「震度1」から「震度3」までが『2132回』。


以上、累計で『2250回』にまで及んでいます...。


※此処までは、21日・04時27分の更新。

===================
【『鳥取地震』関連の、21日(水)の地震発生回数】


※このエリアでの、21日の地震発生はありませんでした...。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
【『熊本地震』関連の、21日(水)の地震発生回数】


※このエリアでの、21日の地震発生はありませんでした...。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
【「熊本県・大分県」及び「鳥取県」エリア以外の、21日(水)の地震発生回数】

(※震源地→最大震度)


[震度1~2]

▽鹿児島県・トカラ列島近海→4回。
(※内、「震度2」が1回、「震度1」が3回。)


[震度1]

▽岩手県沖→1回。

▽鹿児島県薩摩地方→1回。


21日は、累計『6回』の地震発生でした...。


※此処までは、22日・02時19分の更新。

===================
今、読売テレビの『す・またん&ZIP』(月~金・05時08分~07時25分頃まで、司会・森たけしアナウンサー、辛坊治郎さん、(水・木)虎谷温子アナウンサー、お天気・(月~水)斉藤雪乃さん)の観とるんやが、「芸能コーナー」で "女性芸能リポーター陣" が、あの『週間文春・編集部』に、あの『流行語大賞』に出席した「文春くんのお面」を被った記者が、編集部を案内しとりましたな...♪(笑)。


わては、これから「二度寝」するが、「芸能コーナー」の(07時過ぎの)後半にも、「編集部潜入」があるよ~ん♪(笑)。


※この項目は、06時10分の更新。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
此処からは『プロ野球』の情報、2年連続の「トリプルスリー」を達成した、ヤクルトの山田哲人内野手(24歳、今季の成績=Av.304、38本塁打、30盗塁)が21日(水)に契約更改交渉を行い、今季より "1億3000万円増" となる『3億5000万円』で、サインしました♪(笑)。


※この項目は、15時08分の更新。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
此処からは『野球』の情報、『日本プロ野球機構』(NPB)は21日(水)、来年3月に行われる『ワールド ベースボール クラシック』(WBC)の「日本代表」として、『MLB所属』では "2大会振り" となる、アストロズの青木宣親外野手(34歳)の出場が決まり、午後から「記者会見」を行うそ~で~す♪(笑)。


青木は、"2006年と2009年" に続き、「3回目」の出場となります...♪(笑)。


この他の『MLB』の選手は、まだ「球団の承認」や「選手本人の意思」を見据えての、小久保裕紀監督(45歳)が「選考中であり、動向を見極めてから」としています...♪(笑)。


※此処までは、17時48分の更新。

===================
此処からは「番組情報」、今回は、深夜に放送される『3本』のお薦めで~す♪(笑)。


□①『ラジオ深夜便』

〇NHK-ラジオ第1&ネットラジオ「らじる☆らじる」&(01時00分から)FM
21日(水)⇒23時15分~翌朝・05時00分。

(本日の担当)
川野 一宇アンカー。

〔今回のオススメコーナー〕
▽ "00時13分頃~00時25分頃" まで「ワールドネットワーク」

(現地・電話リポート)
竹内 香苗さん。(アルゼンチン・ブエノスアイレス在住。元・TBSアナウンサー。)


と、なっとりま~す♪(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
□②『横山由依(AKB48)がはんなり巡る 京都いろどり日記』(※「月1回」(水)放送。)

〇地上波-カンテレ
21日(水)⇒26時05分~27時05分。(※正式な "日付" は、22日(木)・02時05分~03時05分の放送。)

(出 演)
横山 由依さん。(AKB48・グループ『総監督』)

(ナレーション)
林 弘典アナウンサー。

▽#42「横山姫、京を守るための修業でござるの巻」

今回は、タイトルの様に「はんなり」してられまへ~ん♪(笑)。

☆忍者道場「忍道具屋」
四条烏丸・京の街中に、ある "修業道場" が...。

その昔、忍者が使っていた恐ろしい「武器」の数々が並べられた道具じゃ...。

様々な仕掛けが施された「忍者屋敷」の中で、早速「くノ一」の衣装に着替え、伊賀流忍者の子孫・(六代目)市川伊蔵氏に、本物の忍術を教えてもらうのじゃ...。

☆「忍者レストラン」
「くノ一」としての修業を積んだ横山姫、次は観光客で賑わう「四条・新京極」にある "忍術料理" が頂ける忍の里へ...。

おどろおどろしい「洞窟」の中を進むと、そこに広がるのは洞穴をくり貫いた様な "レストラン" ...、いや、忍びの里...。

忍者たちがアッと驚く、忍術を使ったお料理の数々で、楽しませてくれるぞ...。

☆「サムライ剣舞シアター」
京の都を守るもの、忍者の次はサムライじゃ...。

侍が戦の前に自らを鼓舞するために舞っていたという「伝統芸能・剣舞」を教えてもらうのじゃ...。

「三条・花見小路」にある『剣舞シアター』には、"女性剣舞師" が華やかな「剣舞」を披露しておるそうじゃぞ...。

横山姫も「剣士」の衣装に身を包み、「八幡公」の一節に挑戦してもらおうかの...。

但し、制限時間は『15分』、姫の集中力にかかっておるぞ...。


と、なっとるぞな...♪(笑)。


果たして~っ、成功するか、失敗するか否かは、番組を観てからやな...♪(笑)!?。


※此処までは、19時00分の更新。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
③『音力~ONCHIKA~』

〇地上波-読売テレビ
21日(水)⇒26時10分~26時45分。

(ゲスト)
チャットモンチー。

(M C)
宇都宮 まきさん。

(ナレーション)
野村 雅夫さん。(FM802・DJ)


と、なっとりま~す♪(笑)。


あらぁ~っ、NHK-ラジオ第1『ごごラジ!』の金曜日パーソナリティーでお馴染みの高橋久美子さんが居る、「チャットモンチー」がゲストなんやが、『いろどり日記』の "真裏" で観れない...(苦笑)。


折角、「クミコン」(高橋さんの愛称)を久々にテレビで観れると思とったのに...、残念...(苦笑)。


今回は、チャットモンチーが初の "新世界・街ぶらロケ" で「アポ取り&食リポ」をさせるという、"ドS" 全開のまきちゃんの「スパルタ指導」が飛ぶんだってさっ...(苦笑)!?。


※此処までは、20時16分の更新。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーみ~やんー