新型コロナで、新しい資本主義と言われいている。

 

個人的には、環境本位制での公益資本主義かなと。

 

公益資本主義が進むと、環境本位制になるのか。プロセスは見えていないが

原則は、全体最適化の考えになると考えるし、三方よし、八方よしぐらいの考えである。

 

だが、全てのステークホルダーに満足を測るのは難しいし、リアルかつタイムリーの必要性もある。

 

なら、どうするか?

 

全ての満足度の基準を決めて、定期的にはかる。

 

基準決めと、測定方法である。

 

コア技術は、分散型台帳技術(ブロックチェーンとも)である。

 

トータル的に影響する基準が、〇〇本位制になるのだろう。

 

測定方法、評価基準決めがをして、まずは、やってみることだろう。

 

やはり、個人と「つながる」ツールと手段は必要である事は確かで、公益にためにもなる。

 

反対する、共産党系は、まったく論理的でない。

 

反論する人も、いないの不思議な政治屋集団である。