タンチョウ
昨夜、平成教育予備校・・・を観ていた。
丹頂鶴の絵を描く問題をやっていた。
問題には「タンチョウ」とカタカナで書いてある。
解答者がそれぞれタンチョウ鶴を描き説明している。
そして解答!
その時
ポン吉が「これ鶴じゃん!」
アン子 「そうだよ~」
ポン吉 「だってダチョウって書いてあったじゃん」
違う違う・・・タンチョウです!!
私・アン子・blopapa 「タンチョウ!!」
ポン吉 「そっかタンチョウか~」
そして今度は・・・
タン蔵 「え~!? 浣腸~!!!!!」
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
(幼稚園で今「浣腸ごっこ」が流行っている( ̄∇ ̄; !!)
オ~イ!!
もう一度言います!
問題は「タンチョウ」の絵です!!
その後・・・
タンチョウについて我が家は話が続きます。
blopapa 「だからー、犬でも全部いぬじゃなくて
種類があるだろう?」
アン子 「ミニチュアダックスフンドとか~」
ポン吉 「あ~、チワワとか!」
blopapa 「そうそう、そういう風に鶴にもタンチョウとか
いろいろあるの!」
ポン吉 「白鳥つるとか?」
アン子 「それは白鳥でしょ!」
ポン吉 「あ!そっか~、あっ!知っている!千羽鶴!」
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
blopapa・アン子 「ちがう~!!」
そしてまた相変わらず
「浣腸?」
と一人喜んでいるタン蔵でした。
あ~!!
我が家の長男と次男・・・ どうなることやら・・・/(^◇^;)
久しぶりの「タン蔵&ポン吉語録」に笑った方!ポチッと笑ってね~