必然的・・・ | あんぽんたんのママ日記

必然的・・・

実はアン子ポン吉年子なのです。 つまりポン吉は3年生。


アン子の中学受験を考える

必然的にポン吉も視野に入って来るのです。

必然的に視野に入って来るポン吉についてもいろいろ悩まされるのですが・・・

必然的に出て行くもの・・・にも悩まされるのが現実的な問題です。

それは中学受験に関しての様々な費用です。


受験までの通塾、講習等の受講料。
合格したら公立とは比べものにならないほどの年間納入金。

これが年子なので次々と出費があるわけです。

塾の費用も「兄弟割引」があってもやっぱり2人分!

アン子が合格しても次の年にまたポン吉の入学費用・・・


『すごいじゃん!なにこれ!! どーするの!!』


『お願いだから全員参加の「海外修学旅行」があるところは志望校に入れてくれるな~』


「キミ達はアン子の大学現役合格がダメだったら大学受験も重なってしまうのよ!!」
なんて小さい頃から思っていたけど、こんなに早く高額な学費に直面するとは・・・


おまけに・・・我が家にはまだ私立幼稚園に通っているタン蔵がいるのよ~


一体この費用どこから湧き出てくるんだろう???

笑っちゃうぐらいすごい計算!!



アン子の塾選びの第一条件には必然的に

全員参加の「夏休み合宿」


・・・がない所になりました。
 ♪~( ̄ε ̄;)