【三流芸能ニュース】キタリエ、ギネス、蒼井空 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

昔から芸能界には興味はあった。
が、単なる興味であり、周りの仲間が百恵だの聖子だのと騒いでいるのは、分からない境地だった。

私が本当に好きなのは、毎日見ているミーちゃんハーちゃんであり、銀幕の中の少女ではなかったからだ。


が、還暦前に希望退職し、病気と仲良しになってからは変わった。

パル王女は、世界有数の美顔とするマスコミがあったが、そんな話が出る前、韓国軍に試験入隊した映像の姿あたりから、ゴリラと並んで注目していた。


あの世界では今市鹿沼だったキタリエは、初めて見た時からのファンである。

ジャカルタに行った、今はユーチューバーのアキチャや、次世代センター候補のひとりである、サクラ同様、気になる娘だった。

そのキタリエが、ギネスレコードを二つ作ったらしい。
いかにもNGTらしい記録だが、キタリエの卒業に花を添えた。





中国で安倍首相以上の認知度、2000万近い中国人フォロアーがいる日本人は、日本ではほぼ無名の女優。

色紙1枚に、喜んで1000万円出す若者もいる。

NHKの歌のお姉さんだった芹洋子は、上海族トップに好まれていたから、国家元首並みの待遇だった。

蒼井そらの場合は、バックに何があるかは知らない。
いや、むしろ反権力の象徴として祀られていたりするから、たぶん政治家のバックは(少なくとも)表向きはない。

反日運動が盛んだった時さえ、蒼井そらは国際人として、反日対象からは外れた。

そんな蒼井そらが、成人の日に贈った言葉が人気らしい。

私には、蒼井そらの魅力はまだ分からない。