【2017最後の皮肉】マイナス20度の観客席 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

今年は、個人的には酷い年でした。
来年ほどではないか。
今年の忘年会やら誘われデートさえ、キャンセル。
まあ、悲しい限り。

でも、おかげさまで、まだ生きています。
ありがとうございます。



さて、今年最後のインフルエンサー。

いや、皮肉でも言いますか。


平昌オリンピックの開会式は、吹きさらし会場で行われる予定だ。
海外から何カ国が参加するかは不明だが、各国のお偉いさんも来るだろう。
ロシアや東欧諸国を除けば、マイナス20度世界での吹きさらしは辛いだろう。

個人的にはマイナス20度世界に半日はいたことがあるが、内大半は動いていたか、風の無い場所だった。
動かない15分だけで、体が凍りそうになった。


IOCの役員さんたちは、暖房慣れしているだろう。

平昌では、役員さん用に厚手毛布を用意しているとのこと。

選手は?
中国バスケットチームのように、自分用にホテル宿泊用毛布と食あたり防止薬、雑音防止に猫耳も用意していた方が良いかも知れません。

JOCは、準備やら教育(知らないものには触らない)をしていますよね。