【奇妙な言葉】リベラル戦後、日本では奇妙な言葉が流行った。リベラルという言葉だ。護憲等は典型的保守だと思うが、なぜかリベラルだと言う。さらに革新派などとさえ言う。まあ、呆れる。自民党はリベラルだと思うが、なぜか反リベラルだと言う。英語など、他国語では通じまい。だいたい、共産党的輩をリベラルと呼ぶ感覚が理解できない。自国民を何十万人(一説では百万人以上)殺戮した国を擁護し、日本を貶めて愛国者だとか言う。奇妙過ぎて、話にならない。