追々記【印象】リベラル | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

私にはリベラルとかいう方々がどんな理念を持つ方々かは、分からない。

少なくとも、liberalとは全く相容れぬ考え方には感じる。

日本の一部の方々が使うリベラルは、魯迅に言わせれば阿Qさんだろう。


しかしなあ、昨日まで安保反対とかやっていたのに、急に猫になる。

トロイの木馬とか、よく言うよ。

プライドとか信念とかは、無いの?



あるいは、金の為なら信念も捨てる?



追記
こじはるが凱旋門レースの解説をしていた。
教育テレビに出ていたのは知っていたが、パリでまでなかなかやります。

ついでに1期生を見ていて、こんな動画も見つけた。
私にはある程度馴染みあることだし、私自身相談を受けたことがある。

リベラルとかいう方々は、こうしたことには関心が無いようだ。




★追々記


リベラルとはliberalではなく、labelalなのだろうか?