追記【奇妙な言葉】50年に1度+つくばのガマ | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

最近、日本の気象でよく聞く言葉だ。
地球表層環境は、1990年頃から変動期に入ったと考えられる。
そんな現在、『50年に1度』とかいう表現は意味あるものなのだろうか。

これからは、よく『50年に1度』が増えそうだ。

そういや、時ならぬXクラス太陽フレアが続いた後、今や逆に測定限界近くまでX線などが減っている。
出し過ぎて逆方向に引力?みたいものが働くの?

ウルトラマンは3分も体力がもたなくなる。



これも『50年に1度』?







★つくばのガマが目覚めた?

データ:防災研究所