地元の大人というだけ驚きだが、なんと少女の学校のPTA会長だとか。
親ならず大半の日本人には、涙がでる結果だ。
今回の犯人決め手となったのは、DNA型の一致だという。
DNA型のどのあたりまで調べたかは分からないが、ある程度詳しい分析なら、99.9999パーセント程度正しい判別はできるだろう。
指紋などよりは正確だ。
問題は、犯人のあたりをつけるところだ。
被害者から犯人のDNAサンプルを入手できても、相手は億単位。
たぶん理論的には、地球上の全人類が対象となり、非現実的である。
だから、かなり精度の高い情報が必要だ。
まあ、最新の携帯やスマホを使っていたら、比較的簡単かも知れないが。
共謀罪の成立は、こうした犯罪にも役立ちそうだ。
追記
最近の携帯などにある3Dナビの正確さに感激して記事にしたが、私の考えた捜査では、不法検挙とされ釈放要求をする弁護士が現れる。
今回は、2ちゃんねる情報からの逮捕だろうな。