NHK経営委員会への国会質疑について | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

昼間は放送しないが、深夜の番組を見た。

民進党にも、なかなかやる方がいますねえ。
だいたいが、NHKに遠慮したか準備不足の民進党らしい質問だったが、高井さんはすごかった。
NHKエンタープライズとの関係、天下り、籠池インタビューと南スーダンスクープ時間帯と内容、クローズアップ問題の疑念……。
大変厳しいところを突いた。
大丈夫?と明日の心臓の動きさえ心配してしまった。
さすがに、まだ共産党員のシャドウパウワーには触れなかったが。
サッカー試合における旭日旗旗振りの疑惑とNHK大道具社員との関わりも、まだまだ報道できないようだ。

小川さん。
言っていることは正しい。も
が、青い。青年の主張なら最優秀選手だろう。

高市さん。NHKにずいぶん柔らかい。
どうなってしまったんだ?

共産党田村さん。
とうみても、仲間意識が透ける。
枝葉ばかり触れて、幹には触れるどころか見もしない。
少し恥ずかしい。
でも、4Kテレビの問題点を確認したのは、大変よかった。
議員が言っていたように、私も勘違いしていた。
かなり庶民いじめだわな。
あるいは、量販店優遇とも言える。
このあたりは、昼間番組にはできないのだろう。
表現が悪いが、NHKが詐欺に協力をしているとさえ感じられる。

全体的に話が出来すぎている。
4Kテレビ問題にしても、できレース的だった。

共産党梅村さん。
良い作文でした。上田会長の演技も拍手もの。

公平不偏不党などは、やはり夢物語なのだろう。