太陽
またまた無黒点
これで今年はほとんど無黒点日が続く
無黒点日割合 6/ 7
日本近隣地震
福島で多少大きなものがあった程度で、有感は数回。
少ない。
★今日の疑問
放射性ストロンチウムの測定をしているところがあるというので、調べた。
確かに、福島県の市民団体がβ線などの測定をしたいというサイトは見つかった。
さらに、高度な知識技術や高い機器が必要だから、金頂戴という申し出や金の送り先も見つかった。
が!
肝心な測定結果は見つからない。
報告書にあるのは、セシウムなどのγ線の値だけ。
それも、どんな計算をして出したのか分からないシーベルト単位の結果のみ。
沖縄とも関係が深いこのNPOのβ線測定結果をご存知の方。
どこにあるのか教えてください。
なお、福島県いわきにあるこのNPO以外でも、β線やストロンチウム90などの測定結果をご存知の方。
どこにあるのか、教えてください。
よろしくお願いいたします。
さらに驚いた話。
従来法では1ヶ月くらいかかったストロンチウム90の測定。
なんと福島大で、1時間以内で測定できる方法を発明したという。
確かにインターネットではそんな話もあるが、具体的にどうやって?
低能力の私には、予想すらできない。
福島大の方など、詳しい方、教えてください。