【特集】海の外の方々 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

一部忘れてしまっているが、海の外のブロガーさんも思いつく範囲で挙げてみますか。


まずは北欧のおば様
端末とアメブロシステムの相性の悪さからか、よく文字化けした。
マスコミでは伝えていない北欧の姿も教えてくれた。





戸来氏の話に食いついてきた、東海岸あたりの方。 かなりのマニア。
日本語学習生だったのやら。





小悪魔のママ役……省略




クルンテープの画家
一時期は、ほとんど毎日コメントのやり取りをしていた。
まあ、大胆な方で、私など二の足を踏むこともなんなくされていた。
書いちゃ危ないと思われたことを記事にしてすぐ行方不明となり、未だに連絡がつかない。
エスパニョーラ姐さんあたりは、実際にシンハーで乾杯していたりする。
無事生きていられるだろうか。







上記画家の友人か?
画家が音信不通になってからは、時々連絡を取り合った方。
画家の姉さん的理解者で、常夏の国の寒さを嘆いていた画家に、セーターだかジャンパーだかを送っている。






東海岸の大都会の田舎住民
日本では知ることが難しい、ムスリム世界なども教えてくださる。






マイアミあたりのガーガア牧場主さん

5メートルにもなる、トカゲのお化けのようなやつが現れることもある庭で、たくましくも美しい日本人をなさっている方。








アメブロクルンテープ支部のトップブロガー
ブラテットタイだけではなく、日本のメジャーマスコミが報道しない中韓情報は、参考にさせてもらっている。








聞得大君の付き添い人子孫?
海の外とは言っても、いわゆる海外ではなく、先祖はガッキー付近生まれの聞得大君付き添い人だったろう(正確な夢判断。ただし科学的には認められていない)。
お若いのに、私と似た病に倒れた。
病院などの管轄のためか、IPアドレスがアリゾナになったりする。

考え方は、一見まるで逆。