【安全保障と家庭の科学】2回目は少し美味くなった | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

日本の義務教育を受けた方ならご存知のように、小学生になって最初に習うことに、安全保障と基礎家庭の実践がある。


心理学や安全保障専門の方なら90%以上同意されると確信しているが、安全保障と料理造りは密接に関係する。



ということで、またパンを焼いてみた。

今回もパンというよりクッキーに近いものになってしまったが、味は確実に向上している。


ここまできれば、憲法9条第3項の遵守は問題ないだろう。


どっかの元首相も、武蔵野駅前あたりで声を張り上げ、テロリスト理論を打ち上げる必要もないだろう。


2016031308480000.jpg