【ドリアン】昔のことですが | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

先にドリアンについて触れたので、これに関して少し追記しよう。

もう3年以上昔のことになるが、ベトナムに短い出張に行ったことがある。

朝から晩まで、ほとんど休みが無かったが、最終日は半日だけ自由時間が持てた。


当時はまだ若かったから、こうなると動きたくなる。

さっそく近くの市場に行ってみた。


海外に出たら、市場に行く。

これが私の楽しみでもあった。

地元民が多く行きかう市場には、その国の臭いがする。


いい顔だ。



日本でこんなのを売ったら、お縄になる。いや、日本には住んでいないか。


とくに売ろうと言う気が無いように見える。



で、市場に行ったもうひとつの目的はドリアンだ。

時期がずれていたが、なんとか見つけた。

やや高め、とはいっても千円くらいだったろう。日本で買ったら、数千円とか万単位になるものだ。



当地では超が付く高価な果物だが、日本感覚では安い。

さっそく中身を確認して、昼飯を作ってもらう。

とはいっても、袋に入れてもらったたけだけどね。


(当地の麺10杯は食べられる価値のドリアン)


ドリアンは酒と一緒は禁忌であると言われている。

が、昔実験したが、私は無事だった。


まあ、あまりお勧めできない実験ですがね、



ああ、食いたいなあ。


今は、夢のまた夢。