【理解不能】気象庁発表の噴火警戒レベルと某社社訓 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

何度か取り上げているが、最近の気象庁の発表することには納得できないことが増えてきた。


その代表が、噴火警戒レベルと火山性地震の関係だ。


私の頭では、理解できない。

いや、納得ができない。

マスコミが噴火警戒レベルを出すなら納得できるのだが、気象庁はマスコミになってしまったの?




最近1週間の主な火山の状況

※一部データに不可解部分あり







理解はできるが、納得できないというか、どうも性にあわないものに、こんなものもある。


これはWikipediaにも載るほど知られていることだが、なかなか興味深い社訓(戦略十訓)だ。

ウィキペデア記載内容を転記してみよう。





★日本を動かしている国内最大のメディア・戦略十訓


  1. もっと使わせろ
  2. 捨てさせろ
  3. 無駄使いさせろ
  4. 季節を忘れさせろ
  5. 贈り物をさせろ
  6. 組み合わせで買わせろ
  7. きっかけを投じろ
  8. 流行遅れにさせろ
  9. 気安く買わせろ
  10. 混乱をつくり出せ


個人的には、10が興味深い。