【マスコミ皮肉】偶然の一致??? | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

ある取材に向かう時、たまたま全く関係ないと世間では思われている企業が、偶然同じ場所に偶然同じタイミングで、偶然同じ交通機関ということもあるだろうな。



例えばだが、海でNHKとテレビ朝日とTBSが、偶然同じ日に同じ船で同じことを取材したりすることもあるだろうし、山でも偶然全く同じ場所や時間に同じ取材をしていたりもするだろう。



こういう偶然は、たぶんよくあることだろう。



また、中国バブル崩壊の危機は、やっと日本でも多くのメディアが伝え始めたが、偶然上記3社が報道を忘れてしまうこともあるだろう。




なおこれは私の個人的見方だが、上記3社さんは、報道内容が中国共産党に近い内容だったりして、お互いに仲が良さそうに見えます。


でもこれは、私の目が曲がっているからでしょうね。



人によっては、NHKを安倍内閣擁護マスコミと観ている方もいらっしゃいますから。





しかし不思議です。

中国大好きNHKさんや朝日さんが、こうした報道はどうしてしないのやら。


3年くらい前までは、ひどく中国進出を進めたり、2年前は破産直前に中国ブラックマーケットの一端とも言われたビットコインと言う詐欺を、大々的に応援していたように感じたのですが・・・・・・。


それほど中国経済に熱心なところが、こんな大事な報道を忘れていまする。





私の気のせいですかねえ。