【噂】地球温暖化で海面上昇 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

二酸化炭素濃度が上昇すると、温室効果で地球が温暖化するという話がある。
さらに、地球温暖化によって極地の氷が溶けだし、海水面が上昇。

これによって、海抜の低い島や低地は海に没するという噂だ。

いやこれは噂に留まらす、マスコミや教育では【事実】として語られている。
以前記事にしたが、地球の氷の大部分は南極大陸にある。
さらに、南極方面ではむしろ寒冷化し、氷が増えているようにも思われる。


この点に関し、別のデータから見てみた。


下記は、気象庁資料にある日本沿岸の潮位変化を図示したものだ。

これを見ると、少なくとも日本沿岸では、ここ2年くらいは海面上昇どころか下降傾向が顕著だと思えてしまう。

私の見方がいけないのだろうか。