【漢文を読めないの?歴史批判】韓国李首相他 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

お隣の新聞というのは、我が国の新聞以上に不思議盛りだくさんであまり驚かない。


たとえば、竹島問題にしても、大学教授が英文を読めるのかどうかわからないような、歴史的事実と全く相反することを平気で書いていたりする。


もっとも、事実を報道すると暴力を振るわれたり土下座させられた挙句、皆の前で謝るようなことをさせられ教授生命を絶たれてしまうからかも知れないが。




とにかく、あちらさんの日本に関する話は眉唾物がたくさんだ。


いや、2004年、つまりわずか10年前のことでさえ知らないふりをしているのだから、戦前の話などなんだか分からない。




あちらの歴史教科書を読むと、頭が痛くなる。


どこまでが小説で、どこまでが事実か分からなくなるからだ。


以前、日本語訳された歴史教科書を読んだが、最後まで読める忍耐力が私にはなかった。






さて、そんな中、今度はあちらの李首相が変なことを言っているようだ。




日本の教科書に、任那による半島管理時代をウソっぱちだと吠えているというのだ。




だったなら、これを日本に文句を言うべきではない。




こうしたことを書いた、かつての宗主国を引き継いでいるらしい中華人民共和国に言うべきである。




これらの話は、あちらの歴史書である漢書、三国志、宋書などに記されているであろうことだからだ。


安東大将軍の意味はなんですかねえ。

日本の教科書は、そうした記述を引用しているに過ぎない。



上記の歴史書を読まれての日本への抗議ならば、抗議する相手を間違えている。




現在の中華人民共和国に、おたくのいる土地にいたかつての支配者民族は歴史書に嘘を書いている、と文句を言うべきである。












また、竹島が国際的に韓国領だなどというトンチンカンな嘘もやめてほしいが、これは無理だろう。


自分が泥棒だと、いまさら認めたくないだろうから。


でも、日本人を殺したり拿捕した記録はありますし、国際的にも日本領だと思いますがね。


歴史的に自国だと言うなら、なぜ、国際司法裁判所への日本の提訴に反論できる資料を出さないの?




竹島は、明らかに強盗行為ではないのかなあ。




そう思いました。




しかし、あちらさんの報道はいつ見てもすごいです。




日本にも、嘘つき大好きマスコミがある気はしていますが。










★話はそれますが、へんなお誘いメールがたくさん来ています。


爺は、もうそっちの興味ありません(少し嘘)。