【リベラル】
名詞、宗教用語
ここでいうリベラルとは、liberal あるいはliberalismとは全く関係のない、日本の一部で使用されている、日本語としての意味である。
例えば、「私は革新的なリベラルです」のような、理解できない表現をする場合に用いるリベラルという言葉のことであり、英語のそれとは異なるものである。
このリベラルという日本語は、一見形容詞や連体詞と勘違いしてしまいがちだが、しばしば名詞として扱われる不思議な言葉でもある。
同時に、呪術用語としての役割もあり、この言葉を発すれば人権派であり啓蒙派であるという証として悪魔を退散させられる効力があると信じられている。
おそらくだが、英語などでは相手には伝わらない、意味不明の日本独自の宗教用語である。