ダブルブル山
よく知られている軍歌に「さらば、ラバウルよ・・・・・・」で始まる歌がある。
このラバウルとは、現在のパプアニューギニア・ニューブリテン島にある町のことだ。
パプアニューギニアを代表する街の代表だが、フィリピンのピナトゥボ火山でアメリカ軍がフィリピンから撤退したのと同じようなことが起こった町だ。
1994年には、近くにあったダブルブル山とブルカン山が同時噴火し、飛行場などは灰に埋没したため、結局その空港を廃墟にせざるを得なかった場所だ。
インドネシア・スマトラ島からこのパプアニューギニア、さらにトンガ・フィジーにかけては、日本をもしのぐ地震と火山の密集地である。
現在も、この火山付近であやしい動きが出ている。
★データ
ダブルブル山 標高 223m
パプアニューギニア
ブルカン山との同時噴火がよく見られる。