【散歩道】今日の収穫 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

ノブドウ
今年は昨年より1ヶ月以上、色付きが早い。ただし、全体的には不作。
2014092618480000.jpg
2014092618470000.jpg



カラスウリ
場所によって、ずいぶんと色付きに差があるようだ。
2014092618490000.jpg



カキ
これも、例年よりは色付きが早い気がする。
2014092618430000.jpg




スダチだろうか。
2014092618440000.jpg




コブシ
なんと、もう花芽ができてしまった。本来なら卒業式くらいに花を咲かせるが、これではクリスマスか正月に花を咲かせてしまう。
2014092618430000.jpg



ハナズオウ
今年は豊作だ。
2014092618410000.jpg



ホトトギスの一種
2014092618420000.jpg



アメリカセンダングサ
今年は目立ちます。
2014092616130000.jpg



チカラシバ
しばらく減少傾向にあったが、今年はすごい。
2014092615420000.jpg



ヒバと思われる。
やや元気がない。
2014092616210002.jpg



ヘクソカズラ
金色に光り始めた。
2014092615540001.jpg




エノキグサ
目立たない存在だが、今年はあちこちで見かけます。
2014092615430001.jpg