【雑感】リー2世 | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

正しくは、リー2世というお方はいない。
たぶん首相という呼び方が正しいだろうし、将来は上級相と呼ぶことになるだろう。
しかしながら、おそらく現地でなら、リー2世とかリーJr.と言えば、成人の国民ならほぼ100%理解してもらえるだろう。
私が複数年に渡る海外駐在をすることになった頃、やっと彼は政界に入り、時々親父とともにテレビ映像にも映るようになっていた。
父の家とも言って過言ではない官邸は、年に1、2度一般人にも開放された。
赤道直下でも歩いて行ける場所に住んでいたから、私も一度入ったことがある。
狭い国土だが、まあ実質国王だから、庭でゴルフのできるものだった。

私の尊敬する先輩は、運転手付ではなく、つまり自分がハンドルを握ってそこに入れる、親戚を除けば世界的にもまずいないようなことができる方だった。

その当時のリー2世のイメージしかなかった私には、先ほどテレビ映像に映った彼は、全くの別人だった。

親父さんに負けない貫禄がついている。

いやあ、すごいもんだ。


レーシック手術でもしたのかな?

記憶違いでなければ、昔は星州的蜻蛉眼鏡をかけていた気がするが。


しかし、ずいぶん白いものが目立った。


私もジジイになるわけだ。


ついつい、私の人生で一番光っていた頃が思い出された。


あーあ、あの頃の一夜の飲み代は、今の一年分だぜ。

乾いた笑みを浮かべている自分がいる。




南米原産のアオイの仲間。
2014053014350003.jpg