【勝手に市場調査】七草;イトーヨーカ堂&イオン | しま爺の平成夜話+野草生活日記

しま爺の平成夜話+野草生活日記

世間を少しばかり斜めから見てしまうしま爺さんの短編小説や随筆集などなど
★写真をクリックすると、解像度アップした画像になります。

昨日は七草粥当日ということもあり、記事にするのを控えていたものがある。
それは広く市販されている七草が、果たして正しく入っているかどうかというものだ。

結果は私の予想を大きく外れた。
最近の、偽装事件にも関係するのかも知れない。

では、早速検証しよう。

★イトーヨーカ堂七草粥セット \398


セリ

2014010717490001.jpg
非常に寂しいが、確かにセリだ。昨今はなかなか見つからないから、これでもやむを得まい。


ナズナ

2014010717490002.jpg
これまたかわいいが、まずナズナだろう。


ゴギョウ

2014010717500000.jpg
問題なし。


ハコベラ

2014010717510000.jpg
問題なし。セットの大半はハコベラだった。一番入手しやすいからだろう。


ホトケノザ
2014010717510001.jpg
まだ若いので確定はできないが、かなり疑問が残る。おまけで△。


スズナ

2014010717520000.jpg
問題なし。



スズシロ

2014010717520001.jpg
これもよし。




★イオン春の七草セット \598


セリ
2014010717570000.jpg
おっ。これはまともなセリです。立派。


ナズナ

2014010717570002.jpg
問題なし。


ゴギョウ

2014010717580000.jpg
干からびていて探すのに苦労。しかし、まあ入ってはいるので合格。


ハコベラ

2014010717590000.jpg
イトーヨーカ堂同様、これがセットの大半を占めています。


ホトケノザ

2014010717590001.jpg
たぶん、間違いないだろう。


スズナ

2014010717590002.jpg
問題なし。


スズシロ

2014010718000000.jpg
問題なし。



+α??

2014010718000001.jpg
なぜか、こんなのも入っていた。





ということで、意外にも、春の七草がちゃんと入っていました。

かなり昔店で買った時には、セリは栽培用長セリ。ゴギョウやホトケノザらしいものは無かったのですが、今回調べた2セットは意外にも、ちゃんとしたもので驚きました。


これも、例の偽装事件の影響かなあ。